残業とは?

【5月17日】


林課長


お疲れ様です。アユミです。

先輩達はほとんどいつも残業をしています。

先輩ばかりに仕事をさせているようで

気が引けるというか、申し訳ないというか。

どうしたらいいですか?

--

アユミ



【返信】

アユミ様


お疲れ様です。

では、「残業」について考えてみましょう。

「残業」とは、「業務時間内で仕事が終わらなかった」ということです。

終わらない原因は、仕事量と効率のバランスが崩れたためです。

・本来終わるハズの仕事量に対し、何らかの理由で効率が低下した、

・本来の効率を保てたが、突発的に仕事量が増加した、

ただし、このパターンに当てはめる場合は

「自分が許容できる仕事量の把握」と

「業務・作業に対する自分の効率・工数の把握」

ができている人、という前提が必要となります。

前提から外れる人の場合は、

「仕事の量」や「自分の力量」の把握がうまくできていないために

場当たり的に仕事をするようになってしまいがちです。

効率的に仕事をする社会人を目指して、頑張りすぎずに頑張ってください。

--

ハヤシ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る