日本語を愛する全ての皆様へ

ひらがな、

カタカナ、

漢字。


その多彩な書き文字はひとつの物事に複数の面から光を当て、さまざまな掛けことばを可能とします。
また、長い歴史を歩んできた同一文化を基とする民族を読者とするので、微細なニュアンスの使い分けを読み取って貰えます。

習得する難しさを除けば、その置かれた状況も含めて、日本語は書き言葉として世界最高の言語であります。私はそのnative speaker であることを誇りに思います。
特に今作のような傑作に出逢えたときにはとくに…

本作は喪われゆく伝統芸とその職人を題材とされていて、初めて読んだときなどは

ーーそこに注目するのか!!

と、作者の鋭い着眼点に驚きを禁じ得ませんでした。
この物語がなるべく多くの人に読まれ、日本の誇る伝統の火が消えることないよう願っております。

その他のおすすめレビュー

千里三月記さんの他のおすすめレビュー77