ライブ前日

 やっほー!きいろだよ!!きいろだよきいろだよー!!


 ついにライブは明日に迫ってるね!!覚悟はできてる?できてない……まだ心の準備ができてない……シュテンちゃんの生写真が買えるなんて……(ポストカードのこと)


 ええ~~~物販とか並ぶの初めてだけど大丈夫かな~~~~???

 まあ物販っていうのはミュージアムショップのことですけど。急に正気に戻ってしまう。でも大丈夫。今夜から向かうあの場所は間違いなくシュテンちゃんのライブ会場だから。


 シュテンちゃんと私の間を隔てる壁(展示ガラス)は分厚いかな……でも視線こっちにくれたりしたらどうしよう……生きていけない気がする……。

 シュテンちゃーーーーアアーーアアアアーーーーーーーシュテンちゃん。


 ええ……可愛い……。


 奇跡か?(そうです)


 美少女を崇めていこう。永遠の標語です「美少女を崇めよ」。


 なんかこう、いつにもまして支離滅裂だな?もっと知能を高めていこう。知性的な会話……そういったものを……。


 知性で思い出さしたんだけど、シュテンちゃんはゴリラじゃないです。

 いやなんかね?シュテンちゃんって最終的に山に帰るんですよ。それをしゃべったらKさんが「ゴリラじゃん」って……それからシュテンちゃんはゴリラに……ゴリラじゃない!でもゴリラです!!

 そもそもゴリラは山に住んでないし……でもシュテンちゃんはゴリラ……知性のある野生のゴリラ……ゴリラは優しい……。


 そう!シュテンちゃんは母性の塊なんですよ!でも母性はないの!!わかる!?わからない!私にも全然分からない!!

 こう、ぎこちなく人間のまねごとをしているときはまるで母性があるかのようにふるまうけれど、実際のところそんなものは持ち合わせていなくて、だけどたつとしくんや娘のイチちゃんたちと触れ合ううちにほんの少しだけ変化していくっていうこの……あれだ!!


 エモ!!!!


 ところでエモってなんだろう……分からない……私は雰囲気で日本語をしゃべっている……。


 エモエモのエモ~~~~イエエエエエエエイ!!!!!!!!!!


 エモとエルモって似てない?似てないか……そっか……。

 ええっ!!!エルモをいじめるシュテンちゃんだって!??!?!?

 可哀想!やめたげて!!中に人はいないのよ!!!ああっ、そんなに引っ張ったら中の綿が!綿がー!!!イチちゃんの夢を壊してあげないでー!!!!


 唐突ですがここで解説に入ります。


 酒呑童子というのは生まれにも鬼となった経緯にも諸説ありまして、私の作品で採用しているのはちょっとマイナーな出自なのです。

 実はシュテンちゃんは男にも女にもなれる存在でして、そのどちらもが美貌の持ち主です。これは元にした伝説が「とてつもない美貌の持ち主である酒呑童子(になり果ててしまう子供)に、多くの女性が恋慕したのですが、その恋文を彼は焼き捨ててしまう。しかしその恋文の煙を浴びた途端、子供は恐ろしい鬼の姿になってしまい、そのまま酒呑童子と呼ばれるようになった」というものです。


 すごく……すごくいい。

 恋や愛を解さない人外っぽさとか……美貌とか……。

 いい!!!

 いいねしました!!!


 は~~~~~いいね。美しい存在で釣り上げてさ……釣り上げて……ぱくっと……。ふはっは。悪食なんだシュテンちゃんは。なんだったら無機物だってかみ砕くからね。飲み込むかどうかは知らない。


 人間にもアヤカシにも恐れられて……だから消滅はしないはずなのに、たつとしくんと別れたあとは……静かに……


 静かに…………


 ウェッ

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る