第43話──実はマジで今日も書くことがない。

 エッセイを書きたい欲というか気持ちはあるんだけどなあ……ネタがないっていう。それとも燃えつきたかな、長編の方で。


 あ。自ジャンルのバレンタインイベント、推したち12人にチョコを貢ぐノルマ無事果たせましたやったね! 230個×12人はキツかったっすわ! 1曲あたり平均10くらいしかチョコ落ちないからね。マジで脳死ハムハムだったわ……。



 紙パックで売ってる、スジャータの『じゃがいもと玉ねぎのポタージュ』が美味しくてうれしい。温めない方が飲みごたえあるけど、あっためたほうがポタージュっぽい。



 今日もお仕事は疲れました。忙しかったので1時間半ほど延長。へとへと。暇な時期終わっちゃったんだな。早すぎ。

 でもあったかいのはうれしい。寒いのきらいだから。着る服に困るけど。昔は冬そんなきらいだった覚えはないんだけど、これは鬱のせいかな……。



 小説は明日ぶんで予約投稿キメちゃった。なんかもうこれ以上推敲とかしようがないなって。今の自分には。

 さて問題はこの続きだ。マジでプロットというか、先の展望(っていうの?)が存在しない。思いつきなネタをメモっただけという。大丈夫か? 詰まってもいいけどエタらずいけるか? 初めてだからこわいんだけど。

 エタるのは自分が読めないから避けたい。いやお前どんだけ自作品好きなんよって感じだけど、それくらいじゃないと字書きなんてやってられないですから。極論自分が読みたいもの(で、且つ書けるもの)を書いてるんですから。



 ちょっと文体が漢字多めで気持ち堅くなってきた気がするので、もうちょっとやわらかくしたいところ。でも漢字開くのむずかしいです。

 関係ないけど短編も書きたいです。息抜きに。あとこの二ヶ月まるでインプットしてないからいい加減インプットしたいマジで。マジでって何回書いてるんだ自分。語彙力落ちてるな? 使い果たしたな?



 書いた話についてちょっとグダりたいけど、それは投稿できた明日にしよう。誰得? 俺得ですね! 宣伝も兼ねられるからね、一石二鳥だね!(前向き) まあ明日調子よかったらだけど。

 本当はもっと2、3000文字くらいで小分けにした方がいいらしいとはまあ聞くんだけど、自分が最低5〜8000字くらいの読みごたえは欲しいと思う人種なので短くできないジレンマ。いや、長きゃいいってもんじゃないけどさあ……でも短いと物足りないのよね。印象に残らないというか。



 つらつら書いてたらなんだかんだ1000字いきそうですね。意外と書くことあるもんだ。

 ではぽちぽちっとします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る