応援コメント

やってきたその人は……」への応援コメント

  • …………血筋だったかー。
    そうだったかー。
    ゲームスタッフのせいだけでもなかったかー。

    作者からの返信

    ゲーム未登場の御門さんのお母様。ものすごーく濃い人でした。

    きっとゲームスタッフが彼女を見たら爆笑するでしょうけど、絡まれた旭たちはたまったもんじゃありませんね( ̄▽ ̄;)

  • お、お母様が来ていらしたとは。
    娘に輪をかけて個性的な人の予感。
    旭、逃げるザマス……。

    作者からの返信

    御門さんだけでも大変なのに、こんなお母さんまで現れたら手におえません。
    旭達は即行避難するべきです(゚Д゚ )!

  • ヤベー奴だ……(((((;゚Д゚)))))

    まだ何もしてないのに、ヤベー奴ってわかるくらいヤベー奴だ(笑)

    え、これ皆生きて帰れます?大丈夫なんですか!?

    作者からの返信

    はい、この人はとんでもなくクレイジーな方なのです。だって御門さんのお母さんですもの。
    さて、皆無事に帰れるかどうか?

  • お母様登場!!
    しかもキャラが濃い!!

    作者からの返信

    ついに来ちゃいましたよお母様。娘に負けないくらい、無駄にキャラの濃いお人なのですよ。
    御門さんとお母さん。二人揃ってしまったので、いつもの倍くらい騒がしくなりそうです。

  • 昔テレビの調査で、どこに行けば「ザマス」と言ってくれる貴婦人がいるのか?
    という番組を見た記憶が蘇りました(笑)

    さすが御門さんのお母さん、キャラが濃い!

    作者からの返信

    そのテレビ番組、結局『ザマス』と言う人は見つかったのでしょうか?凄く気になります(; ・`д・´)

    御門さんのお母さん。絶対にぶっ飛んだ人なのだろうなと思ってイメージを膨らませていたら、こんなキャラになっちゃいました(笑)

  • さすが御門さんママ、女性当主なのか~、という感心からの「ザマス」!!!Σ( ゚Д゚)
    他の皆様もおっしゃっていますが、インパクト強すぎです~!!(≧▽≦)

    作者からの返信

    御門家は代々女性が強いと言う裏設定があったりします。
    残念なことですが、女性がトップだと舐めて見る人もいるので、負けないように強くならなければいけない……というわけでたどり着いてしまったのが、御門さんのお母さんのザマスキャラです。

    これだと決して舐められません。むしろ相手が圧倒されるのです( ・`д・´)

  • ザマスって、そう言えばリアルではただの一度も聞いたことのない語尾ですねwww

    御門さんの「オーッホッホッホッ!」と合わせて聞いたら頭がクラクラしそうです!(笑)

    作者からの返信

    「おーっほっほっほ!」もそうですけど、「ザマス」何て言う人もそうそういませんね。日本中探して見つかるかどうかも怪しいくらいです。
    「おーっほっほっほ!」と「ザマス」のコラボ、残念ながら実現する可能性は十分にあるのですよ(^-^;

  • 御門様の性格はお母様ゆずりだったんですね。納得です。

    作者からの返信

    御門さんは何も、産まれたときからあんなだったわけではありません。このお母さんの教育の元、今のような性格になっていってしまったのです。
    お母さん、なんてことをしてくれたのですかと、旭達は思っていることでしょう。

  • まさかのスネ夫ママ!!!
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    作者からの返信

    お金持ちの婦人をイメージしてみてください。自然と『ザマス』って言いそうな気がしませんか?
    小さい子が聞いたら思わず笑ってしまうかもしれませんね。しかしもしそれでお母様の機嫌を損ねてしまうと、その時は……

  • ザマスかー!お母様ザマス系女子だったかー!

    ていうかザマスがイヤミが発祥だとは初耳でした!スネ夫ママの印象が強すぎて笑
    イヤミとスネ夫ってなんとなく似てますし、なんとなくイヤミ発祥説理解できます!

    作者からの返信

    御門様のお母さん。どんな人なのか想像している間に、『ザマス』が浮かびました。実際こんな人がいたら耳を疑うこと間違い無しです。
    奇麗な人なのですけど、御門さんと同様にキャラが濃すぎます(笑)

    すみません、イヤミが発祥ではなく、語源となる言葉をイヤミが多用していたが正解でした。
    スネ夫と嫌味の印象が似ていると言うのには同感です。何となくの雰囲気が(笑)


  • 編集済

    紹介されなくてもわかってしまう御門さんのお母さん。
    強烈です!
    ごめんなさい一か所だけ……「てすが牧さん」
    きっとこれで完璧。
    しかし、ザマスって語源何なのでしょう?
    ございます→ござます→ざます……謎ですね!
    御門さんのお母さんやっぱり凄い……。

    作者からの返信

    誤字を教えてくださってありがとうございます。

    この短い中でも、御門さんのお母さんが普通でないと言う事は分かっていただけましたでしょうか。実際にこんな人がいたら、きっと注目を集めるでしょうね。

    ちなみに「ザマス」の語源は、『おそ松くん』のイヤミが使っているような「~ざんす」が元になっていると言われています。他にも諸説あるので、どれが本当かは分かりませんけどね(。´・ω・)?

  • ザマス!!!!
    どう考えても面白キャラ……!
    どこまでぶっ飛んだ人物なのか、否が応でも期待が高まりますね!

    作者からの返信

    今時こんな人、漫画でも中々いませんよね!(^^)!
    御門さんが御門さんですから、お母さんも凄まじいこと間違いなしです(≧▽≦)

  • ザマス!w そーかー、お母様ゆずりなのかー、そーかーw

    作者からの返信

    御門様は完全にお母さん似ですね。まったく、とんでもない性格を受け継いでくれたものです。
    御門さんとお母さん。二人そろって何が起きるのかは、誰も想像できません。

  • 「ザマス」

    まさかこの時代にこれが聞けるとは、驚きザマスΣ੧(❛□❛✿)

    予測不能な御門帝国……栄光ある御門さんの勝利の先にあった衝撃‼︎

    作者からの返信

    今時『ザマス』なんて使うのは、ドラえもんのスネ夫のママくらいでしょうか?
    御門帝国。それは旭達の常識の通用しない、未知の国です……

  • ナチュラルザマスキャラですか!さすがお母様ですね!

    お母様もおおいに気になるところですが、御門さんが変身をあと2回も残しているのが気になります。やはりフ○ーザ様……。

    作者からの返信

    御門さんのお母さん、どんな人なのか兄と話し合った結果、ザマスキャラになっちゃいました!(^^)!

    御門さんは当初は意識していなかったのですが、あの笑い声でフ○ーザ様を連想するようになったのです。するとコメントでも同様の意見を頂いたので、今回ネタにしてみました(^^)/