応援コメント

その注文はご法度では??」への応援コメント

  • 確かにタレ多めはめっちゃ言いにくいw
    もう二度と暖簾をくぐれないかもと思うと心がすくみますね

    ラーメンが食べたくなってきました(#^^#)

    作者からの返信

    ね!普通、そうですよね。
    しかも、他のお客が言ってても、なお、言いにくいワテクシです。

    今日は、夏以来の日焼けで顔面ピリピリです。

  • 味の濃さの安定しないラーメン屋はありますね。
    わたくしの好きな味噌ラーメンのおいしいお店は
    薄いときも濃すぎるときもあります。
    濃すぎるときは、遠慮なく水で薄めます。
    食べるのがツラくなるのですよね、濃すぎるラーメンは。
    お金を払ってツラい思いをしたくありません。
    薄いときは、我慢して食べますね。濃すぎるよりマシです。

    ちなみに、いつでも味の薄い醤油ラーメンのお店は
    行かなくなりました。
    親に連れられて行っていて、コショウをたっぷりかけて
    食べていたのですけれど、食事の面倒を親に見てもらう必要がなくなってからは
    その店に行くときは留守番をするようになりました。

    作者からの返信

    まあ、ラーメンって、特に、好みや主義が語られる分野だと思うんだけど、味が変わっても食べたいと思うからその店に行くし、味が変わらなくても食べたいと思わなければ行かない、っていう単純なところだと思うんですよね。
    私にとってその店は「今日は、どうなんかな。薄いのかな濃いのかな」ってむしろ半分楽しみで行っているところもあります。

    いや、しかし、濃すぎるのはきついですね。私は、もう行かなくなるだろうな、って思います。

    あのね、胡椒なんですが、そのお店ではほとんどの人が掛けて食べるんです。おそらく、胡椒を掛けてちょうどよくなる。
    でも、私、胡椒ですら掛けるのははばかってしまうんです。なので「タレ多め」を注文するのはハードルが高すぎてしまいます(笑)

    味噌ラーメン、九乃さんの小説にも登場しましたよね!
    味噌ラーメンも、大好きですよ~!
    新潟4大ラーメンのひとつです。