応援コメント

第51話「雨との対話」」への応援コメント

  • 痛快ですね。
    わたしも同じ行動をとると思います。

    分かりきった箇所のノートを取るのも一種の処世術といえばそうかもしれませんが、人間のエネルギーは有限なので、割きたくないものは割きたくないです。

    集団行動って、みんな多かれ少なかれしんどいんですよね。
    ポイント稼ぎをしている上村くんも、心の底ではきっと。
    だから、堂々とNOと言えて、そこから外れる振る舞いができる人間は妬まれやすいし、教師やリーダーからはターゲットにされるんでしょうね…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    悦弥の行動に共感していただけて嬉しいです。

    学校は基本的に集団行動をとる場所なので仕方ないといえるかもしれませんが、すべての生徒がそれに順応できるわけでないことを、教師は頭に入れておかなければいけないのかなと思いますね。
    まあ、社会に出てからも似たような感じはありますが(笑)定時が過ぎてもほかの皆が残って仕事していたら、どうしても帰りづらくなりますし。

    この小学生編は「集団」対「個人」の闘いだなと、改めて感じます。続きも楽しんでいただければ幸いです。

  • ロンリーウルフ。

    作者からの返信

    孤独な闘いはまだまだ続きます。