偽善者と思われるかもしれないけど

今、私は電車で通勤している。ちなみに前はバスで仕事に行っていた。


朝は座れない確率が90%で、いつも残りの10%に賭けているが、なかなかうまくいかないものだ。



帰りは、というと学生の帰宅と同じ時間になるのもあって、座れないこともあるが、だいたい座れる。



帰りのときに、目の不自由な男性と会うことがあり、駅員さんも居なかったから、優先席まで案内した。それから何度か会うので、優先席まで一緒に行っている。男性も声を覚えてくれたみたい。



駅員さんからお礼を頂くのが申し訳ないけど、私は別に特別なことをしてるわけじゃないし、

褒めてほしいからやってるわけじゃない。



でも、周りの目は冷ややかだ。


私が悪いことでもしたかのように、ジロジロと見られる。私は周りは見てないけど、目線は十分感じられるから。



今日は1番最悪だった。



電車に乗ってる人はまばらで、どこでも座ってください状態だった。私と男性がゆっくりと乗ると、女性が座っていて、もうひとつの優先座席が空いてたから、案内しようとしたが、、



小学生の女の子たちが走って優先座席に座りにきたのだ。



幸い、男性は電車が空いてたから座れたから良かったが…



その小学生たちは次の駅で降りた。女性は優先座席に座ったまま。



違和感を感じたのは私だけだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る