06 そのささやかな胸を、揉んじゃいました

 アパートのドアベルの音で、かすみは目を覚ました。


 昨日局に戻ると、編集局長タヌキおやじから。

「ひどい顔だな……まあ気持ちは分かる。有休もたまってるし、明日は休め」

 そう言い渡される。


 女子社員に対してひどい顔はないだろうと思ったが、局長なりの気遣いだろうと思い、かすみは素直にそれを受けた。


 だから飲み歩いた訳だし、シャワーの後二度寝したのだが。


「何時だろう?」

 思ったよりぐっすり寝たようで……

 ボケた頭を抱えながら玄関ドアのスコープを覗くと、宅配業者の男が佇んでいる。


 届いたのは段ボールの小包、宛名は八剱隆志……かすみの叔父だ。

 部屋に戻って慌てて開封すると、出てきたのは鍵付きの表紙に「DIARY」と書かれた本と、一通の手紙。


 手紙には。



―――


 親愛なるかすみちゃんへ

 この贈り物が届いたということは、既に私はこの世にいないでしょう。

 無責任で申し訳ないが、この日記と静香を頼みたい。

         八剱 隆志


―――



 叔父らしい、几帳面な文字でそう書かれていた。


 日記帳のカギは四桁のダイヤル式で、閉めたままになっている。

 段ボールに張ってあったタグを確認すると、送り元の日付は2週間前になっていて、配送日が今日に指定してあった。


「叔父さん、いったい何があったの」

 かすみはまたこぼれそうになった涙を堪え、手紙が入っていた封筒や便箋の裏や日記帳の周囲を観察した。


 しかしどこにも鍵のナンバーが書かれていないことがわかると、大きくため息をつく。


 こんな謎解きを……静香と遊んでいると、よく叔父が出題したものだ。


「おやつがどこに隠してあるか探してごらん」

「この宝の地図には、お年玉と言う財宝が隠されている」


 今思えばそれは、優しい叔父の……

 かすみが歳の離れた静香と、楽しく遊べるための工夫だった。


 そして二人で謎を解くと、叔父はいつも、とても嬉しそうに笑う。


「もう子供じゃなから」

 その叔父の笑顔がふと過り。



 堪えていた何かが、かすみの頬を静かに濡らした。




 ¬ ¬ ¬




 かすみはしばらく日記のカギと格闘したが。

「まったくわかんない、せめてどこかにヒントがあれば……」

 ただ途方に暮れるだけだった。


 もう一度手紙を読み返し、スマホを握りしめて首を捻る。

「静香ちゃん、電話番号変わってなきゃいいけど」


 最後に合ったのが、静香が中学二年の夏休み。

 吹奏楽部の県大会の会場で、取材中に偶然出くわした時だ。


 クラリネットを片手に右往左往する静香も、仕事中のかすみもあまり時間が無くて、簡単な挨拶と電話番号の交換をしただけだったが……


「いきなり電話するのもなんだし」


 かすみは少し悩んでから、高校生に人気があるSNSアプリで電話番号検索をかける。

 すると静香のアイコンがヒットした。


「良かった」

 友達登録を申し込み、メッセージに『元気?』とだけ入力する。


 五分もしないうちに登録が認証され『あまり元気じゃないけど、会えませんか?』と、返信が返ってきた。


『今日ちょうど休みで暇だけど』

『なら、これから会えませんか。八剱病院のF棟、501号室にいます』

『了解、今から行くからちょっと待ってて』


 かすみは急いで着替えると、スマホと……念の為叔父の日記を鞄に放り込んで、アパートを飛び出した。



 総合病院の駐車場は、平日の昼間にも関わらずどこも満車だった。

 軽専用と書かれた隅の方の一角がなんとか空いていたので。


「軽自動車にしといてよかった」

 なんとかそこに駐車する。


 F棟は、一般駐車場がある本棟から離れた場所にあったため。

 人気の少ない病院の裏道を、かすみは急ぎ足で進んだ。


 途中ストレッチャーを運び入れるワンボックスのワゴン車が道を塞いでいた。

 かすみが立ち止まると、作業服にマスクとサングラスをかけた男が近づいてくる。


 体格が良く、乱暴そうな歩き方をするその男は医療従事者には見えなかったが。

「ここ通るからさ、あっちにどいててもらえない?」


 場所が場所だったから、何かの業者かもしれないと思い。

 かすみは素直に指示された物陰に移動する。


 すると突然後ろから抱きしめられ、揮発性の薬品の臭いがするタオルを顔に当てられた。


 かすみはとっさにそのタオルを持った手を握り、払い腰の要領で後ろにいた男を投げ飛ばす。


「ちっ、大人しくしろ! 暴れるとケガするぜ」

 声をかけてきた男が、ポケットからナイフを出す。


 倒れた男も首を振って、なんとか立ち上がり。もう一度タオルを拾い上げた。


「気いつけろって言ったろ! こいつ柔道やってたって」

 ナイフの男がタオルの男を罵倒する。


 かすみは祖父の教えで小中高と柔道をやっていて、全国大会にも出場したことがあったが。相手は喧嘩慣れした感じの体格の良い男二人。

 しかも凶器となるナイフや、怪しいタオルまで用意している。


 ――逃げようにも、左右後ろを壁に挟まれているし。


 徐々にかすみは足が震え始め、怖さで顔を伏せてしまう。

 するとゴツンという鈍い音と共に、ナイフの男がバタリと倒れた。


「うむ、これは良くありませんね」

 聞き覚えのある微妙なイントネーションの日本語に、かすみが顔をあげると。


「何だてめえ!」

 後ろから殴られたナイフの男が、叫びながら口ひげがダンディな紳士に襲い掛かった。


 紳士は器用にナイフを避けると、着ていた白衣を脱いで男の顔面に投げ、そのスキにかすみの横に並ぶ。


「あなたは……」

「話は後で、まずはここから逃げましょう」


 そう言いながらスーツの懐を探り、ボールのようなものをいくつか取り出すと。


「It's Showtime!!」

 高笑いしながら地面に叩きつけた。


 色とりどりの煙幕が立ち上がり、男たちがパニックになると。

「行きますよ」


 かすみはお姫様抱っこで、紳士に連れ去られる。



 道を塞いでいたワゴン車の助手席に乗せられると、紳士は運転席に乗り込み。

「やはり盗難車ですね」

 ハンドルの下で千切れてバラバラになっていたコードを器用に結び直し、エンジンをかけた。


「待ちやがれ!」

 襲ってきた男たちが、目を掻き鼻水を流しながら大声で叫んだが。


「デートには不向きな車ですが、幸い今日は天気が良い。ドライブにでも出かけませんか?」

 紳士はかすみにそう言うと、軽快に車を発進させた。


 何が起きたのか、かすみが頭の中で整理していると。

「まず二つほど謝らなくてはいけないことがあります」


 紳士は優雅にハンドルを操作しながら、ルームミラー越しにかすみに微笑みかけた。


「ああ、はい」

 まだ動揺が収まらないかすみが、コクコクと頷くと。


「昨夜グラスが傾いたのは、私のせいです」

 紳士はポケットからコースターを取り出して、かすみに渡した。


 よく見るとそこには、透明な釣り糸のようなものが結んである。

「初歩的な手品です」


 首を捻りながら紳士を見ると、自分のシャツの中に手を入れて何かを外す。


 プシューと、空気が抜ける音がすると……徐々に紳士は痩せて行き。

 特徴的な高い鼻とひげを取り、ついでにカツラを外すと、かすみの良く知る顔があらわれた。


「はは、浜生!」


 まだ顔にはシワがあるし、目の色も微妙にブラウンだが……きっとこれはカラーコンタクトとメイクだろう。


「それでもうひとつ謝らなくちゃいけないのが」

 変態甘党ホモ紳士から残念イケメンにジョブチェンジした男が、困ったように微笑み。


「かすみさんをアパートに送る途中で、どうしても我慢できなくて。その、少し、服の上からですが……そのささやかな胸を、揉んじゃいました」

 いつもの浜生の口調で、はにかむようにそう言った。



 相変わらずつくられたようなイケメンスマイルを発射する男に。


 ――最大の問題はそこじゃないだろう!



 かすみは心の中でそう突っ込むと、どう対処していいか悩み……

 とりあえずグーで頭を殴っておいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る