第二話 6-8


    4




 不運と言うのにはあまりにも悲しすぎる出来事を乗り越えて、本来の目的地の一つである水族館へとやって来た。


 サンシャイン60に併設されているサンシャインシティの屋上にある、都内でも有名な水族館。


 ここはマホちゃんが水のクリムゾンである醜悪なイカと触手入り乱れる死闘を繰り広げた場所である。


 ちなみに醜悪なイカクリムゾンは、以前の合宿時に俺がなりきっておおかぶさろうとしたあれである。グロッグロッグロッ。


「わ、すごいすごい、アニメとおんなじ場所だ! そこの水槽をマホちゃんがマジカルデストロイナパームで大爆破したんだよねー?」


「そうそう、それでちぎれた足を食べることで魔力を回復して」


「あの時はどうなるかと思ったよ~。まさかイカがタンパク質とタウリンが豊富なことを利用してピンチを切り抜けるとは思わなかったな~」


 そんなイカした会話をしながら、ガチャをやる場所を探すべく水族館を進んでいく。


 どうせやるならやっぱりイカの水槽の前だろう。


 だけど肝心のイカの水槽の前には先客がいた。


「…………」


 何か……ずっとイカを見つめたまま微動だにしない人がいる。


 ショートカットの女の人だ。確認しているだけでさっきから三十分以上もそこにいる。イカマニア……?


 うーん、何であれまいったな、水族館でガチャとかある意味浮いてるから、できればだれもいない状況でやりたかったのに。


 ひとまず様子を見るために水槽に近づく。


 イカの水槽は暗がりに置かれているため、その距離まで寄って、そこで初めてイカマニア(推定)の人の顔がちらりと見えた。


 あれ、この人……


 その顔には見覚えがあった。


「ね、せんせ、あの人ってもしかして……」


 も気付いたのか、服の袖をくいくいと引っぱってくる。うん、もそう言っているってことはやっぱりそうだよな。


 さっきからイカを我が子を見るみたいに凝視している怪しい人。


 イカクイーン(推測)は……はくじよう学園の音楽の非常勤講師である、あまみや先生だった。


 何でこの人がこんなところでイカをガン見しているんだろう……と首をひねっていたら、人の気配に気付いたのか、あまみや先生がこっちをちらりと見た。


「ん?」


 俺たちの姿を見て驚いた表情になる。


「あれ、さわむらくんと……ざかさん?」


「あー、こんにちは」


「こんにちはです、あまみや先生」


 慌てて挨拶をすると、あまみや先生はいつもの気さくな口調でこう口にした。


「珍しいね、こんなところで会うなんて。二人はどうしてここに来たの? イカが好きなの?」


「あ、ちょっと用事があって……」


「ふーん、デート?」


 にやりと意味深にあまみや先生が笑う。


「え、い、いや、その、これは何というか……」


「やっぱりデート……なのでしょうか?」


 首をちょこんと傾けながらそう言うに、あまみや先生は笑った。


「んー、客観的に見れば、デートかな。というか、男女二人でイカを見にくればそれはもう立派なデートだよ! それ以外にあり得ない。あ、別にあおってるわけじゃないんだよ? イカだけに」


 何を言ってるんだかさっぱり理解できない。


 この人も……よく分からない人だ。


 あまみやしい先生。


 うちの学校の音楽非常勤講師。


 普段はピアニストをしているのだけれど、前任の音楽教師(念願だった結婚をして一年間の世界一周イケメンだらけのハネムーンに出たらしい)にどうしてもと頼まれて、非常勤として勤めているのだという。


 フレンドリーで先生ぶらないことから生徒にも人気があって、印象としてはきれいなとしうえのお姉さんといった感じだ。しかもこの人、確か独身なんだよな。男子たちが騒いでいたから覚えている。そんな人が日曜の真っ昼間から水族館でイカのおやギャグを飛ばしてるって……


「そういえばざかさん、お父さんとお母さんは元気?」


 あまみや先生がふいにそんなことを言った。


「え? あ、はい。たぶん元気だと思います。あまり会えていないのでそこまでは分からないのですが……」


「そうだよね。二人とも忙しいもんね。それぞれざかグループの当代とピアニストの仕事で海外を飛び回ってて……」


「あの、先生はお父さんとお母さんのこと……?」


 のその言葉に、あまみや先生は何かに気付いたような顔になった。


「あ、そっかそっか、最後に会ったのって、まだちゃんが生まれたばっかりの頃だもんね。らいちゃんが幼稚園くらいの時か。それじゃあ覚えてないよね」


「え、ええと、あの……?」


「あ、ううん、いいのいいの。気にしないで」


「は、はあ……」


「それじゃああたしはもう行くね。邪魔してごめん。また学校でね」


 そう言って、あまみや先生は去っていった。


 最後にイカの水槽を見て、「またね……」と切なげに言うのを忘れずに。


 本当に……意味が分かりません。








 ・ざかの秘密㉒(秘密レベルA)


 両親があまみや先生と知り合い?






 そしてイカの水槽前でのガチャ。


「こ、今度こそ、マホちゃん出るかな……?(どきどき)」


 がぎゅっと胸に手を当てる。


 ディスプレイからはこれまでとは違う虹色がかった光のエフェクト。おお、これはついに来たか……と思いきや。


 出てきたのは……『マホちゃん・テンタクルスウイップ☆四』だった。


「……」


「……」


 何これ、イカの呪い……?


 いやこれはこれでレアではあるんだけど!


 いちおうマホちゃんではあってもマホちゃん違いだよ……! 貴重なミシマコクワガタだと思ってネットオークションで購入したらただのコクワガタだったみたいな!(分かりづらいたとえ)


「……せんせー、わたし、マホちゃんに嫌われてるのかな……」


「……」


 イカの触手でさんざんなぶられた後に服を溶かされ白いイカスミをかけられたマホちゃんみたいな顔になるに……俺は何も声をかけられなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る