応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

    ううぅ…ほんとにラストはまさかのハッピーエンドで心から嬉しいです絶対切なく終わると思ってたから…こういう小説を求めてました…、!!ありがとうございます!!!

    作者からの返信

    読了ありがとうございます!
    こんな底の方にある作品を発掘、お読みいただき感謝です!


  • 編集済

    第14話 エピローグへの応援コメント

    消えちゃった……からの、見事復活。
    これが説得力を以て書けてしまわれるのは
    さすがです、うみ先輩!

    こうなっちゃうと、
    この後の二人の物語の続きを
    予感してしまいます。

    良い物語をありがとうございました。

    追記)
    ありがとうございます。
    参考になります。

    ところで誤字らしいものを発見したのですが……
    まだ誤字直すのって可能な段階ですか?
    こういうのわからなくて、すみません。

    きっと綺麗なお話なので気になったのだと思います。
    見せる→見ぜる
    なのかなというのが第9話にあったのです。

    ご不快に思われましたら申し訳ありません。
    少しでも恩を返したい狐っぽい私です。
    このコメント消しちゃって結構ですので!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    この話は、クライマックスの消えるシーンとラストのひっくり返しを先に書いてから残りを埋めました。

  • コンビニでだいたいの不便さが理解できます(>_<;)

    作者からの返信

    コンビニはただ一つ……。
    かなりの場所ですなあ。

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

    うふふ、可愛くってじんとくる、素敵なお話でした!
    この先の日々もきっと賑やかで楽しいんだろうな〜♡なんて想像してしまいました(*^^*)

    素敵な物語を、ありがとうございました(*´∇`*)✨!

    作者からの返信

    最後までありがとうございます!

    つくもん一家は楽しそうですよね!

  • 第7話 七海さん、翠。への応援コメント

    初めてコメントさせて頂きます。
    若い子はポケベルを知らないんですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    どうやらポケベルという言葉は知っている様子ですが使い方は知らないぽいですー。

  • 第8話 石碑への応援コメント

    一緒にいたい。でも、もしそれで彼女が願いを叶えてしまったら……
    葛藤が辛いですね……

    作者からの返信

    つくもんの悩み、彼女にも悩みが。
    うまくいかないものですなあ。

  • 第7話 七海さん、翠。への応援コメント

    ポケベルの使い方、初めて知りました!ほお〜!
    常にチラチラする男の子のプチエッチな視線が微笑ましいですね♡

    作者からの返信

    ま、まじっすかあ。
    たぶん、ポケベルを使う機会は今後無さそうですが……。

  • 第4話 鹿のはく製への応援コメント

    幸せですのう……触れちゃうんなら幽霊でもなんら困りません!!歳とらないしむしろ良いことづくめ!っていうストーリーではないですねきっと……^^;

    作者からの返信

    触れられるのなら問題ないですよね!

  • 第3話 神社にてへの応援コメント

    少しずつ、謎めいた空気が濃くなってきましたね。彼女に何があったのか……気になります。

    作者からの返信

    イチャイチャするだけかと思いきや。何かありそうです。

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

     想定外のラストにやられました! 固定観念ていけませんね⤵ でもすっごく良かったです。面白かったです。

     昭和の女に平成の男の子が惚れ込んでくれたことも楽しく(笑)
     とても楽しませていただきました。ありがとうございます。

    作者からの返信

    一気読みありがとうございました!

    二人はこれからもよろしくやっていくと思います。

  • 鄙びた海の街のゆっくりとした風景、すごくいいですね。深呼吸したくなります。
    翠ちゃん、不思議な子ですね。そしてめちゃくちゃ可愛い……つくもくん、ちょっとドキドキし始めちゃってるとこがまた初々しくて(*^^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    つくもんは、いい子なんですが。おっと。

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

    やっぱりハッピーエンドがいいよね♪
    お疲れさまでした!

    作者からの返信

    しあわせな二人にかんぱーい。

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

    完結お疲れ様です!
    夢中で楽しませて頂きました。一方的に主人公が惚れられるスタートだったので、物語がどう展開していくか、ある意味で不安でしたが……しっかりと涙腺が緩みました。離島の人達の温かさやノスタルジーを感じさせる表現の数々。主人公の名前が九十九で『付喪』と引っ掛けてあったので、鹿の剥製や海でのシーンは軽いホラー感覚でした。でも、本筋の雰囲気はラブラブな感じ。それが絶妙で絶妙で!王道展開なのに惹き込まれます。エピローグはしんみり終わると思っていたので嬉しい衝撃でした。今後、九十九に普通の人間の恋人が出来ないことを決定付けるラスト。一見、華やかなで微笑ましい感じが、やはり考えさせられるストーリー。とっても面白かったです。ありがとうございましたm( __ __ )m

    作者からの返信

    読了ありがとうございます!

    そうなんです。九十九くんの名前はラストありきで名づけしたんですよー。
    このキャッチ力のないタイトルもラストのためでっす!

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

    ハッピーエンド、お疲れ様でした。

    いやあ、本当に甘々でしたな(笑)。

    作者からの返信

    読了ありがとうございますー。
    甘々に振り切ってみました!

  • 第14話 エピローグへの応援コメント

    完結おめでとうございます!!

    とても素敵なラストでした。

    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    お、おお。
    お読みいただきありがとうございました!

    二人の幸せを願ってー。

  • 第6話 おばあさんへの応援コメント

    誤字報告です。
    あっちの方がしやすいけど(笑)。
    >そうか、翠は昼下がりにここにいつも着ていたんだ→来て

    あと、「せんべえ」は「せんべい」の方が普通かなと。あるいは漢字で「煎餅」か。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    あとで修正しまっす!

  • 第4話 鹿のはく製への応援コメント

    あっさり幽霊受け入れた! 笑

    作者からの返信

    えへ!

  • 剥製の角には気をつけろ! ケツに刺さると大変だからな!

    作者からの返信

    ケツに!

    あ、この話、主人公の名前決まるまで、良坊だったんす

  • 嬉し楽しい夏休み♪

    作者からの返信

    うふふー。

  • さりげなく先輩を出してる……

    作者からの返信

    くええええええ!

  • 離島で夏休み!いいな!

    作者からの返信

    エロゲーみたいですよね。