応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最小レビューのススメへの応援コメント

    一言レビュー!なるほど。感情がありすぎて長文になりそうなものは、逆に一言レビューします。でもタイトルと本文があるんですよね。二言になると逆にむずっかしいwスペーステクニックゲットです。感謝

    作者からの返信

     面白かった!の一言でもいいと思います。

     ぼくはレビューで何度か賞みたいなものもらっているんですが、それらのレビューは例外なく、もとの小説が面白いんですよね。面白くない小説に対して、いいレビューは書けない。結局、面白い作品がいいレビューを書かせるし、そんなレビューが今度は作者の書く意欲を奮い立たせます。
     そういった、いい循環が生み出せるといいですね。

  • レビューのススメへの応援コメント

    読み専なのですが、ハマった小説にはレビューを書きたくなります。最初は物書きさんの中に混じって素人の私が!とビビって書いていませんでしたが。
    読ませていただいて安心しました。思った通り下手でもいいから書いていいんですね。
    簡潔なあらすじが苦手で間違って短編のネタバレを
    気づかずにした事があって。なので内容には触れないようにしていますw
    それ以外は割と自由に途中でも書きたいと思えば書いちゃうし。レビューの書き方、大変為になりました。ありがとうございました。

    作者からの返信

     はじめまして。そうか、読み専の方もレビュー書く必要があるんですね。
     こちらは以前自主企画に寄せて書いた文章なのですが、お役に立って良かったです。
     あらすじが苦手な場合は、いっさい書かなくて大丈夫ですよ。あらすじが気になる人はきっと本編トップのあらすじ読むでしょうから。
     そしてやはり、下手でもいいから思いのこもったレビューは、作者にも読み手にもきちんと刺さるものです。

  • レビューのススメへの応援コメント

    初めまして。
    私もレビューを書くことが好きで、いくつか書かせて頂いたのですが、非常に勉強になりました。

    特に個人的には

    どうして面白いのか? なにが他と違うのか? 作者はどうやってそれを行っているのか? そのための方法論、技術、選択。

    の部分が大変勉強になりました。
    また、テンプレートも今後はぜひ活用させて頂ければ、とm(_ _)m

    作者からの返信

     初めまして。
     本作が何かのお役に少しでも立てれば、書いた甲斐があったというものです。レビューを書けば、それはいずれ何倍にもなって自分に返ってくるものだと、ぼくは思っています。

  • 最小レビューのススメへの応援コメント

    ありがとうございます。

    とても、参考になりました。

    私は、レビューやコメントを今まで避けてきました。

    自分なんかが、人の作品を評価して良いものなのか? と思い……

    しかし、これからは自分のスキルアップの為にもレビュー、コメントをして行こうと思います。

    作者からの返信

     国語力 れー点さん、こんにちは。

     レビューはあまり肩ひじ張らずに書いていいと思います。読んでつまらなかったら書かなければいいし、でももし、読んでなにか感じることがあればそれを伝えるだけでいいのではないでしょうか。
     そしてそれは、自分自身の、小説を書く力にもなると思います。小説が書けて、レビューが書ければ、すくなくとも国語力が零点ということはないと思います。


  • 編集済

    最小レビューのススメへの応援コメント

    とても参考になりました。
    「一行レビュー」の際、本文にスペースを入れるのと入れないのとの違いは何でしょうか?教えて頂ければ幸いです。

    ****
    返信ありがとうございます。
    試してみて違いが分かりました。

    作者からの返信

     初めまして。
      
     一行レビューとは、すなわちタイトルだけのレビューなんですが、本来それはできないシステムになっています。すなわち、本文に何か書き込まないと、レビューをアップロードできません。

     なので、本文にスペースを入力します。スペースを入力するだけで、本文があると判断されて、アップロードが可能になります。
     ただ、それだけのことです。

     でも、出来るだけ本文は書いてあげた方が、書き手は喜ぶと思いますよ。

  • 最小レビューのススメへの応援コメント

    レビューをいただけると本当に嬉しいですよね、作者としては。
    一行レビュー、うん、これ最高。
    書くのは大変ですけど、これならできそうって気になります。

    作者からの返信

     ☆をもらうだけよりも、なにか一行でも書いてあるとずいぶん違いますね。
     レビューのハードルが高い場合は、一行なにか書いてあげるだけで、喜ばれると思います。

  • 最小レビューのススメへの応援コメント

    ネタバレしないで読みたいと思わせる興味付けってなかなか難しいですね。

    ネタバレしないと無理だと思ったら潔くこのショート版を恥ずかしがらず使おうと思います。

    作者からの返信

     いいレビューを書ければいいのですが、なかなか難しいですね。
     もう、そんなときは一行だけでもいいと思います。レビューをもらえると、やはり書き手としては嬉しいですからね。

  • 最小レビューのススメへの応援コメント

    レビュー文章上手いですよね、わたしも見習ってたいです。

    改めてこれを読んで、勉強になりました

    作者からの返信

     おお、こんにちは。レビューもありがとうございました。

     レビュー文章上手いですか。ありがとうございます。小説はまだしも、レビューは練習すれば上手くなると、ぼくは思っているんです。また、下手でも下手なりに、不器用ながらも気持ちが相手に伝われば、それはそれで名文なのではないかな?というのも自説としています。

     本作がなにかのお役に立てれば、幸いでございます。