第7話決着

竜は俺に襲いかかる。

口を開け、そこに生えている巨大な牙を俺に向けてきて。一瞬、怯みそうになるが。



「うおおおおおっ!! 」



叫んで、俺の心の内にある恐怖を追い出した。


狼に言われた通り。右手を構え、狙いを定める。



付加魔法エンチャント



狼が呪文を唱える。途端、俺の中から力が抜ける感覚がした後、右手を風が覆う。そして竜に噛みつかれる刹那。

狼の指示通り、竜の口めがけ右手を振るう。狼がかけた魔法のおかげだろう。一切の抵抗を感じず、肉、堅い骨をどうにか切り裂き。僅かに鱗に傷をつけた。でも鱗だけは段違いに硬く、狼の魔法付きの攻撃ですら壊すことは叶わない。



「・・・・・ッッッッ!!!!! 」



その激痛に耐えきれず、竜は声にならない悲鳴を上げた。

そのまま、俺は竜と正面からぶつかる。あっけなく俺は空に打ち上げられ。身体中の骨が折れていく。その痛みのせいで、気を失いかける。

と。また。体から力が勝手に抜けていくような感覚がした。



【風流操作・飛翔天王ひしょうてんのう



地面に落ちる寸前、フワリと風が俺を持ち上げ。風は俺を連れて、竜の所まで一直線に、脱兎のごとく空を駆ける。


瞬く間に、竜の真上にまで到達し。



「【風狼ふうろう風嵐巻ふうらんかん 】」



教えられていた、呪文を唱えた。

すると、独りでに体内に宿る力が反応する。身体中に宿る、全ての力を放出し。それらを風、いや嵐に変換する。その嵐を、右手の手の平に集中して押し固めるイメージで、縮小していく。その試みは成功。

右手の内には圧縮された、巨大な嵐が蠢いている。


竜の元へと、風に運ばれて飛んでいく。

さっきの攻撃による痛みで、我を忘れかけていた竜はこちらに気づく。が、もう遅い。既に俺は、竜に向かって攻撃を仕掛けていたからだ。



「グガアアアアアアアアア!! 」



竜の頭上に、手のひらの小さな嵐を叩きつける。

見た目こそ、かわいらしいサイズだがその威力は半端ではない。あれほどの硬さを図る竜の鱗をいとも容易く砕いて、竜の頭を貫通するその様を見れば、一目瞭然だろう。


だが竜はただ黙って、俺の攻撃を受けてはくれず。

前脚で、俺を叩き落とそうと引っ掻いてくる。俺が頭の真上にいて狙いづらいのか、直撃はしていない。けど竜の爪が俺の体をかするたび、俺の体は所々切れていく。穴だった部分を裂かれるたびに、泣き叫びたくなる。

俺は、魔法の発動中なので動くことは出来ず。そのまま、なされるままに斬られ続けるしかない。

でも、徐々に竜は弱っていく。同じく、竜が繰り出す攻撃も弱まっていく。それでも力尽きようとしている体に逆らって、なお竜は俺に一撃を喰らわせようと動いていた。


そして、竜の頭を貫通した瞬間。



糸が切れたかのように。そのまま、竜の体は地面に崩れ落ちた。そしてその後、竜が動くことはなかった。



俺の体に俺と竜の血がベタベタについているせいで、すごく血生臭かった。でも今は、匂いなどどうでもいい。

竜を倒したのだ。お伽話くらいにしか登場しない、伝説といっても差し支えない存在を、この手で倒した。



それが嬉しくて。俺もまた、へたりと地面に座り込んだ。

出せるだけの全ての力を出し切ったのと。全身に受けた傷のせいで、体がとにかく重い。ここから一歩も動きたくないし、動く気力もない。


さらに、とてつもない眠気と空腹が俺に襲いかかる。空腹は



【いや、寝るなよ。そのままだと下手したら死ぬぞ? 】



え?



【お前、今の自分がどれだけ重傷か分かってるか?自分がどうなってるか言ってみろ 】



えっと・・・・・。

全身に空きかかってる穴がいくつもあって。さらに、やや深めの切り傷が1、2、3、4、5、6・・・・とりあえず二桁は超えてるのが、体に刻まれている。


ってヤバいな、だいぶ今更だけど。さっきから、睡魔のせいでまともに頭が回ってくれない。



【あの穴を塞ぐだけでも、かなりの体力を使っているのだ。今のお前の再生能力はかなりのものだが、その再生能力を持ってしても限界はある。少なくとも今はな 】



ごめん、結論を言ってくれ。どうすればいいんだ?



【だから言っただろう?竜の一部分を取り込め、と。竜の再生能力だけは馬鹿にならないのだ。流石に頭に穴を開けられれば、死ぬものは死ぬが。ともかくそうすれば、死ぬことだけはなくなる 】



ようは竜を食え、と。そう言うことか。



【まあな 】



魔物喰いをよく思わない人だったら、全力で嫌がるのだろうけど。

この村では割と日常的に食べてるので、空腹も相まって特に抵抗はない。ただ生でかぶりつくことだけは、やや抵抗があるけど・・・・。



少しだけ何だかんだと心の中で葛藤して、竜に喰らいついた。動かなくなってからそれほど時間が経っていないからか、まだ肉や血は暖かい。

生まれて始めて生肉を食べたわけだけど、味はどうだったか?血抜きもしていないので、とても生臭かった。それ以外の点を述べるのなら。淡白な味わいで、だいぶ噛みごたえがあり、噛めば噛むほど肉の旨味が溢れてくる。血抜きさえすれば、本当に文句の言うことのない完璧な肉だと思う。


空腹に苛まれていたこともあり。気づけば、食べれる部分はほとんど食い散らかしていた。


竜を満足するだけ食べた後は、そのまま意識を失ってしまう。


何かに引き寄せられるような感覚の後に目を覚ますと、全方面が白い空間にいた。




☆☆☆




【すまんな。俺様が、お前を強引にこっちに引っ張ってきたんだ 】



相変わらず、そこには狼がいる。たださっきと違うところが一つあって。それは狼の姿が僅かに消えかかっている事だ。



【俺様はそう時間をかけずに、お前に吸収される。まあ、本当はもっと前にこの意識は吸収されてたハズだが、案外我慢すれば耐えれるもんだ 】



狼の口調はとても穏やかだ。とても言葉通り、これから俺に吸収されるとは思えないくらいに。

そうこうしているうちに少しずつ、狼の形が崩れていく。



【ああ、そうだ。このままちんたらしてる場合じゃないか。俺様から一つだけ頼みある 】



そうか。出来る範囲なら守るよ。



【もしあの魔狼達に何かあったら、助けてやって欲しい。それだけだ 】



なんだ、どんな無茶振りを言われるのかと思ったけど。それくらいなら大丈夫だ。言われなくとも助けてるだろうし。



【そうか、ならいい。願うならば・・・・俺様の魂を喰らい、人と魔狼の二つの因子を持つ、半端者の行く末を見届けたかったが 】



サラサラと砂のように、狼の体のほとんどが消え失せていく。狼は自分の体の様子をみて、苦笑した。



【それは叶わぬ願いだな 】



そういえば。俺もこの狼に、言わなくてはいけないことがある。



「・・・・俺も最後に一ついいか? 」

【ん?なんだ? 】



狼は不思議そうにこちらに見る。首でも傾げそうな雰囲気だが、もう狼には首から下が存在しなかった。



「竜を倒すの、手伝ってくれてありがとう 」


そう。氷を防いでくれたり、補助魔法をかけてくれたりとか、魔法の発動を手伝ってくれたりとかね。そうでもしてくれなければ、俺は死んでいただろう。本当にあれには助かった。



【なに。そう感謝するような内容ではない。俺様を喰ったような奴が直ぐに死なれても困るし、実質今のお前は魔狼に限りなく近い存在だからな。同胞と言ってもいいくらいにだ。なら、手助けの一つや二つくらいしてやらないとな 】



そう言い切った直後に、狼は跡形もなく消えた。何というか、サッパリとした別れ方だ。アイツらしい、っちゃらしいか。


・・・・さほど時間がたたない内に、精神世界から俺の意識が薄れていく。少しだけ別れの余韻に浸りながら、俺もこの場所を去った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る