🐱🐈 読めばきっと「かがり町」を好きになる

最初は、いわゆるBL小説なんだと思ってました。
読み始めたとき、確かジャンル「恋愛」だったし、タグもBLだし。
でも、なんか違いました。いや違わないけど。これ、私が知ってるBLと違う!

なんでしょう、可愛い少年たちやおっさんたちがたくさん出てくるんですけど、あまりに笑いのツボが独特+強烈すぎて、そっちに意識持っていかれてしまって。何度PC画面前で「ブフッ!?」と吹き出してしまったかわかりません。(※脚色なしの真面目な話です)
特に主人公のひとり(ヒロイン?)「昔は超美少年だった」らしい鷹史さんには、もうツッコミしか思い浮かばないという。(中年は中年で、それはもう愛らしい方なのですが)お笑い要素満載でしょ、このお方…!

それに猫!あまりに可愛い猫さんたちにいやされて、気がつくとトロ目で拝読している自分がいます。

たぶんこれ、(一般的な)BLジャンルじゃない。ジャンル「かがり町」、タグ「かがり町」。これがいちばんしっくりきます。(「かがり町」=破壊的お笑い要素を兼ね備えたほのぼのご近所BLの意)

気がつくと、町の住人たちの面白不思議な魅力にどっぷりとハマってる。個性豊かなご近所住人の素敵なメンズと猫さんたちに囲まれて、いちどハマれば抜け出せなくなる「かがり町」ワールドへ、ぜひ一度お越しくださいませ~!🐱🐈

その他のおすすめレビュー

黒須友香さんの他のおすすめレビュー1,080