第10話ガールズナイトパーティー

 



『ありがとうございましたー』


 その日、最後のお客さんをお見送りして。

 色酒場【禁断の果実】は、看板の明かりを消した。

 時刻は、午前一時。


「……ふぁ…」


 あくびを噛み殺す。

 今まで軍隊の中で規則正しい生活を送っていたあたしにとっては、正直かなり眠い時間帯だ。


「おつかれさま、レンちゃん。初日、どうだった?」


 店の戸締りをしながらヴァネッサさんが尋ねてくる。

 今日は一日、ヴァネッサさんと一緒にお客さんへの顔見せに回った。

 なので、接客らしいことはなんにもしていないのだが…


「ちょっと……疲れました」


 と正直に言うあたしに、ヴァネッサさんは笑って、


「無理もないわ。今日いきなりだもんねぇ。でもレンちゃん、愛想もいいし気が利くから、すぐに慣れると思うわ」

「……ほんとですか?」

「ほんとよぉ。あなたの笑顔、すてきだもの」


 この人は、相手を素直に褒めることが出来る人だ。

 だからかな、なんだかあたしまで、


「ありがとうございます」


 素直に、笑顔を返せるのだと思う。


「うふ。今日はもうお部屋に戻って休むといいわ。片付けはしておくから。明日もよろしくね」


 その言葉に甘えて、お礼と、おやすみなさいを伝えると。

 あたしは店を出て、螺旋階段を登り二階へと向かった。


 それにしても……ホステスの年齢層もちょっと高めだが、お客さんもまた変わっていた。

 もちろん客は男性なのだが、ほとんどがおじいちゃんと呼べるくらいの年代の人で、後は軍人さんらしき人がちらほら。

 こんなご時世だから、その理由はなんとなくわかるけど……


 そんなことを考えながら、鍵を開けて自分の部屋に入る。

 と言っても、まだ全然自分の部屋な気がしないのだが。


「ふぅー」


 ばふん、とベッドに飛び乗る。

 嗚呼……ふかふかのベッドなんていつぶりだろう。

 昨日までは……


 ……昨日までは、ていうか今朝までは、あの隊にいたんだもの。

 それが、急にこんなことになるなんて…思ってもみなかった。

 だから、未だに自分がここでこうしていることに対する実感が、ない。

 隊長…みんな……


「…………」


 いろいろなことが頭の中を駆け巡り、ぼうっと天井を見つめている──と。



 コンコン。



「……?」


 ドアをノックされる音がし、起き上がってドアの方へと向かう。

 誰だろ。ヴァネッサさんかな?まだ何か用事があったのだろうか。


「は、はーい」


 そろ…っと開けてみる…すると。


「よっ。おつかれ」

「あ……」


 そこにいたのは……

 あの金髪美女の、ローザさんであった。


「急に悪いね。ちょっと付き合ってほしくてさ」

「な、なににですか?」

「じゃーん☆」


 すると彼女は背中に隠していた一升瓶を嬉しそうに見せてきて、


「こーれ♪あんたの入店祝い、しようぜ」


 上がらせてもらうよー、と言って勝手に部屋に入るローザさん。


「…………」


 ……どうやら、まだまだ眠れなさそうである。




 * * * * * *




「どう?この仕事」


 グラスにお酒を注ぎながら、ローザさんがそう尋ねてくる。


「なんか……想像とだいぶ違っていました。色酒場って、もっといやらしいかんじのお店なんだと思っていたので…」

「ははっ。ここは色酒場とは名ばかりの、年寄りの社交場みたいなとこだかんな。おさわり禁止、お持ち帰り禁止。ただ飲んで、喋るだけ」


 瓶を置くと、彼女はたばこを口にくわえて火をつけた。


「あ、ごめん。たばこ大丈夫だった?」

「はい。平気です」


 使用人をしていた屋敷の領主がヘビースモーカーだったから、慣れっこなのだ。


「……時におまえさん、歳はいくつなんだい?」


 たばこをふかしながら、彼女がなにげなくそう聞いてくる。

 言われて気がつく。

 ……今さらだけど、あたしってこんなところで働いていい年齢なのか…?

 ヴァネッサさんには何も聞かれなかったけど…いくつに見られてるのだろう?

 実年齢言ったら、まずいかな?

 ……でも、


「………十六、です」


 本当のことを言ってみる。

 嘘をついて後からバレた時のほうが、なんかやばそうだと思ったのだ。

 あたしの言葉を聞くと、ローザさんは傾けていたグラスをドンっと置いて、


「じゅうろくぅ?!はぁ~見えないねぇ。あたしゃてっきり同い年くらいかと…」


 え?あたしって、そんなに老け顔か…?


「じゃあ、これはダメだな。撤収撤収」


 ローザさんはお酒の注がれたグラスを引っ込めると、「お子様はこっち」とオレンジジュースを差し出してきた。

 あたしが未成年、もしくは下戸だった時のために用意してくれていたのだろうか。

 だとしたら、相当に気の利くお人だが……

 ……いや、単純にお酒を割るためにもってきていたのか?


「ローザさんは、おいくつなんですか?」


 と、同じ質問をこちらも聞き返してみる。

 すると彼女は、たばこをふぅ…とふかしてから、


「ハタチ、ということにしておいて」

「………………」


 それは、上と下、どちらのベクトルに対する詐称なのか…

 しかし、同じ十代なのだとしたら……この色気と貫録は、恐ろしい。

 ……上だ。ハタチ以上、ということにしておこう。

 と、ローザさんをまじまじ見つめていると、ぽん、と肩を叩かれた。


「んま、とりあえず若者同士ってことで」

「あ、はい……」

「だから、んな堅っ苦しいかんじよせって。タメ口でいいよ、タメ口で」

「はい……じゃなかった、うん」


 あはは、と綺麗な顔で笑ってから。

 彼女は急に、神妙な面持ちになる。


「……おばさんばっかだろ」

「え?」

「この店のスタッフ。なんでだか、わかるか?」


 ……なんとなくわかってはいたが、あえて首を横に振る。

 ローザさんはグラスの中の氷に目を落として、落ち着いた声で話し出した。


「……みんな死んじまったんだ、あの人たちの旦那。この戦争で」


 …やっぱり……そうだったか。


「もう、この街には女子供と年寄りしかいない。働き盛りの男たちは皆、戦争に駆り出されて……帰ってこなかった。客もそうだったろ?じーさんばっかり。たまに脱走兵らしい、若い男も来るが…」

「……あたしのいた街も、そうでした」

「あんたのとこも…?」

「はい。権力のある者以外はみんな兵として駆り出されましたから、突然の襲撃に対応できず……あの街で生き残ったのは、あたしだけでした」

「……そうか」


 そう呟いて、彼女は沈黙した。

 これで確信した。この街の被害を。

 目には見えないけれど、あんなおばちゃんたちが酒場で働いているくらいだ。子供を養うにも、経済的にかなり厳しいのだろう。

 ……あれ?それじゃあ…


「……なんでヴァネッサさんは、ここに残っているの…?」


 ぱっと浮かんだ疑問をぶつけてみる。

 ヴァネッサさんだって、身体は男性である。しかも健康そうな、かなりいい体格をお持ちの…

 兵として駆り出されたって、おかしくない。

 そんな質問に、ローザさんは軽い口調で、


「ああ、オーナー?あれは、ああ見えてここいらじゃ有名な良家のおぼっちゃんだったんだよ。だから徴兵を免れた」

「へ?」

「その一家も、この戦争で滅んじまったけどな。それで莫大な財産が、あのオカマ一人に残された。それを街の人たちのために使おうと、この店を作ったってわけ。ここ以外にも、いくつか店やってるんだよ。あの人」


 そ、そうだったのか……

 いや、待てよ。


「……遺産、なんで自分のために使わなかったんだろ?お金持ちはみんなケチなんだと思っていたけど…」


 と、あたしは自分が仕えていた領主の姿を思い出す。

 それにローザさんは苦笑いを浮かべて、


「あんなカンジだから、一族から腫れもの扱いされてたらしいよ。それで本人も貴族の暮らしが嫌いになったみたい。平民みたいな生活のほうが、好き勝手やれるからね」


 なるほど。

 それにしたって【禁断の果実】というネーミングセンスはどうかと思うが……


「…あんなオカマだけど、面倒見のいい人だよ。あたしも戦争で親兄弟亡くしてさ、身寄りがなくて隣町からここに来たばかりの時、この部屋を借りていたんだ」

「この部屋を…?」

「そ。あたしだけじゃない。いろんな人を匿っては、自立するまで面倒見ているんだ」


 ふぅ…と吐き出されたたばこの煙が、しばらく宙を漂う。


「あんたもいろいろ苦労してきたみたいだけど、ここにいるとけっこう毎日楽しいぞ?少なくとも、あたしはな」


 たばこの火をじゅっと消し、よっこらせっと立ち上がって、


「ま、若いもん同士がんばっていこーや。なにか困ったことがあったら、すぐに言うんだぞ?」

「う…うんっ。ありがとう……ローザさん」


 それに彼女は微笑むと、軽く手を上げて


「それじゃ、おやすみー」


 と、部屋から出て行った──






 それからの一週間は、本当にあっという間だった。

 お酒の種類やら常連客の顔と名前やら、覚えることは山のようにあるし。


 ………なによりも、


「違う!首の角度はこう!!」

「こ、こう?」


 お得意さんを作るためのキラースマイルなるものの習得に、あたしは苦戦していた。


「そう!そのまま目を細めて!口角上げて!!」

「うぅ……」


 鬼コーチのような形相で指導するのは、初日の晩に盃を交わしたローザさんだ。

 あの二人きりの入店祝い以来、ローザさんはなにかとあたしを気にかけてくれていた。

 ……ちょっと、厳しめだけど。


「ちょっとローザぁ。レンの良さは初々しくて愛嬌のあるところなんだから、そんな無理に教えなくたっていいんじゃないのぉ?」


 腕を組みながら、ヴァネッサさんが言う。

 閉店後に行なわれるローザさんの特訓が行き過ぎないよう、いつも横で見ていてくれるのだ。

 そんなヴァネッサさんの言葉に、ローザさんは目尻を吊り上げて、


「あに言ってんだ!女は必殺技の一つや二つ持ってなきゃ生きていけねんだよ!さぁレン、そのままの姿勢で、例のセリフを!!」

「お……」


 言われるがままに、小首を傾げ、目を柔らかく細め、口角を上げたまま。

 言う。


「お客さんみたいなすてきな人に出会えるなんて……今日はいい夢が見られそうです」

『おおぉっ!』


 あたしが言うなり、声を上げるお二人。


「レン、おまえ……いいよ。これで落とせない客はいないぞ!」

「思わずキュンときてしまったわ……どんどん綺麗になっていくのね、レン」


 鼻息を荒げるローザさんと、なぜか涙を拭うヴァネッサさん。

 …嬉しいけど……なんだこれ。おもちゃにされているのか……?


 ──でも。

 こんな馬鹿なノリが、本当に楽しかった。

 この二人だけじゃない。他のおばちゃんたちもそう。

 今までは男だらけだったけど、やっぱり女同士っていいな。

 隊長もそんなことを考えて、ここを選んでくれたんだろうか?


 ただお荷物になったから切り離されたわけじゃないよね。

 きっとあたしのこと、考えていてくれたよね。

 知り合いだというヴァネッサさんに聞けば、なにかわかるのかも知れないけど…

 怖くて、聞けずにいる。

 だから、信じることしかできないけれど……

 隊長には、本当に感謝していた。こんな。

 こんなすてきな場所を、用意していてくれて……


 そうして、楽しくも騒がしい日々が過ぎてゆき……




 それが起こったのは、【禁断の果実】で働き始めて二週間が経った…


 ある、満月の夜のことだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る