応援コメント

第16話 最初の踊り手」への応援コメント

  • ずっとドキドキワクワクしながら読んでますが、それを全部書いてたら毎話毎話コメントをつけてしまうことになるので。
    章区切りのタイミングでコメントをば。

    ・オースターの抱える秘密、そういうものか……!と。先々どう転ぶか、目が離せない秘密です。
    ・世界観がガッチリ実在している感触で、すごいなあと感じます。私は世界を作るのがあまり得意ではないので、歴史や文化や生活感をしっかり作れるのは本当に尊敬します。
    ・風呂場でルピィに詰め寄られたとき、いろいろとドキドキしました……!
    ・ホロロ四号、あっこういうの好き!ビックリドッキリメカじゃないですけど、ガチャガチャしたメカ感というか、ワクワクしますね。

    不気味さと残酷さを予感させる、下水道とホロロ族にまつわる歴史。
    ここからも目が離せません。
    楽しみに読んでいきます!

    作者からの返信

    ひゃああ、雨蕗さん、コメントありがとうございます…!
    もう全然、毎話毎話でも!(臆面もなく!笑)

    世界観、ありがとうございます! エジソンが大活躍した時代の、1890年代頃をベースに作っていきました。「電気」を題材にしていることもあり、いつも以上に頭をひねらせて作りこんだのですが、理系の脳みそが皆無なので、お詳しい方が見たら失笑ものかもしれません…。でも熱意だけはこめたので(熱意だけは…!)、実在しているように受け取っていただけたなら、すごく嬉しいです。

    風呂場のルピィ詰め寄りシーンは、私もめちゃくちゃ楽しかったです!
    「なんでそんな近づくの、ルピィさん!?」と思いつつも、勝手に詰め寄っていきよりました(笑)

    ビックリドッキリメカ!(爆笑)
    スマートでない張りぼてみたいなガチャガチャ感のある機械、私も大好物です♪
    もともとスチームパンク寄りの世界だったところに、電気文明がなだれこんでいる設定なので、スチパンのゴテゴテした機械をイメージしつつ、描いてみました。

    これからどんどんダークな方向に転がっていきますが、楽しみに読んでいただけたら嬉しいです。
    元気の出る感想をありがとうございました……!!
    (そしてそしてスターもありがとうございましたあああ! 嬉しいいいい!)