ブラム=ストーカー×ノイマン【ラストアクション採用型・従者合体RCアタッカー】

◆使用サプリメント

・基本ルールブック1

・基本ルールブック2

・上級ルールブック

・インフィニティコード

・エフェクトアーカイブ

・リンケージマインド



◆概要

「クロスブリード・自爆攻撃構築」


 ブラム=ストーカーの従者専用エフェクト《闇夜の呪い》は、自爆デメリットと従者専用エフェクトである点に目を瞑れば、係数5の火力が無制限に撃てる、極めて強力なエフェクトだと言える。射程が至近であるとはいえ、範囲(選択)に撃てて侵蝕率増加も驚くほど軽い。

 だが、実際に従者を自爆させようと思うと、命中ダイスを稼ぐための《赤河の従僕》や、従者の作成制限を緩和する《声なき者ども》といったエフェクトに経験点を割かねばならず、初期作成環境で安定した運用をするのは難しい。

 そこで着目したのが、従者専用エフェクトの使用を可能とする《血の戦馬》である。これにより、従者の強化や制約に悩まされることなく《闇夜の呪い》を使うことができる。

 そして、どうせ自爆するなら《ラストアクション》を使ってやろうと考えたのが、今回のラストアクション採用型・従者合体RCアタッカーである。



◆シンドローム

「ブラム=ストーカー×ノイマン」


 今回は《ラストアクション》を使いたいがためにノイマンとクロスさせているが、一発の火力だけならばピュアの方が上回るため、ピュアでも構わない。

 しかし、精神能力値が下がってダイスが減ってしまうため、そこについてだけは考えた方が良いだろう。



◆ワークス・能力値・技能

「UGNチルドレンC」

「肉体1・感覚2・精神5・社会1」

「初期技能のみ」


 能力値に穴がないため、精神ボーナスと高いRC技能を持つ「UGNチルドレンC」を選択する。

 いつものように「レネゲイドビーイングC」で《オリジン:レジェンド》を取らないのか、という疑問についてだが、今回のコンセプトである《闇夜の呪い》が至近にしか撃てないので、移動のためにマイナーを空けておく必要があるのだ。

 もちろん《スーパーランナー》を取れば済む話なのだが、経験点がもったいないので今回は採用を見送っている。Dロイスで「精鋭」を選べるという利点もある。



◆エフェクト

《血の戦馬》 Lv1

 従者を生贄に捧げることで、従者専用エフェクトを使用可能となる。

 あらかじめ《血の絆》入りの従者を維持しておき、セットアップでそれを吸収・合体する。これにより、戦闘中は従者の維持や制約を気にせず《闇夜の呪い》を使用できる。


《赤色の従者》 Lv1

 従者作成エフェクト。

 オープニングから《血の絆》を噛ませて従者を作り、ミドルの判定は従者に丸投げしよう。


《血の絆》 Lv2

 従者をシナリオ継続で維持する。これでオープニング、及びクライマックス前に従者を作る。

 今回は《闇夜の呪い》しか攻撃手段が無いので、ミドル戦闘でも《血の戦馬》を使うためにレベルを2としている。ダブルクロスの戦闘はシナリオ中でも2回、多くても3回なので十分だろう。

 ミドル中に従者を維持するとダイスが減るので、情報収集やら何やらは全て従者にお任せする。


《天性のひらめき》 Lv2

 戦闘以外のあらゆる判定に使えるC値低下エフェクト。ただし侵蝕率増加が重いので、使いどころは見極めたい。

 従者の能力値は平たいため、あらゆる判定に使えるこのエフェクトは相性が良い。


《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》 Lv2

 いつもの。

 起点は《闇夜の呪い》なので、指定は当然ブラム=ストーカーである。


《闇夜の呪い》 Lv3

 係数5の大火力と侵蝕率増加2の圧倒的低燃費を誇る最強のエフェクト。しかも範囲攻撃で、回数制限も侵蝕率制限もなしとまさに大盤振る舞いである。

 ……従者専用エフェクトであることを除けば。

 デメリットとしてHPが0になる自爆攻撃だが、今回はノイマンの知性によって、それすらも《ラストアクション》のトリガーとしてメリットに変えてしまう。


《ラストアクション》 Lv1 100%制限

 戦闘不能時に割り込み行動を行う、言わずと知れたノイマンの切り札。

 その性質上、《ウルトラボンバー》や《闇夜の呪い》などの自爆攻撃とは極めて相性が良い。特に《闇夜の呪い》は回数制限がないので、連続して自爆することができる。



◆アイテム

 特に必要な物はないので、常備点は基本的に財産点に回す。

 セッション中、従者を使って「UGN戦闘服」または「アルティメイド服」の購入を狙っていきたい。《天性のひらめき》があるので、何度か挑戦すれば問題なく買えるだろう。



◆Dロイス

 好きなものを選んで構わない。このDロイス枠を自由に選べる点が、他の従者使いとの最大の違いである。

 火力が欲しければ「対抗種」や「破壊者」、命中が欲しければ「精鋭」あたりがオススメだが、せっかくノイマンを噛ませているので「達人」を取得するのも面白い。もちろん、指定するエフェクトは《闇夜の呪い》である。これなら命中も火力も稼ぐことができる。



◆運用

 とりあえず、まずはオープニングで《血の絆》を噛ませた従者を作成する。

 情報収集や購入判定は従者に全て任せる。失敗できない判定には《天性のひらめき》を使えば安定するだろう。

 戦闘では《血の戦馬》を使い、従者と合体する。これで自身が《闇夜の呪い》を使えるので、盛大に自爆する。ミドル戦闘が終われば、改めて《血の絆》入りの従者を作っておこう。

 クライマックスでも、立ち回り自体は変わらない。《闇夜の呪い》を使って自爆した後で、《ラストアクション》で再度自爆しよう。

 控えめに言っても挙動が謎だが、演出とかは考えるだけ無駄なので、特に気にしないことにする。



◆カスタム

 ミドル戦闘での安定性を考慮するなら、火力はお察しだが《紅の刃》を確保すべきである。

 その場合は《天性のひらめき》を外して《血の絆》のレベルを下げよう。余った経験点は、適当な技能やイージーエフェクトに回そう。



◆成長

 最優先はRC技能を上げて命中を安定させることだろう。あとはノイマンらしく《インスピレーション》や《勝利の女神》で活躍の機会を増やすのが良いと思われる。

 ブラム=ストーカーの制限エフェクトは軒並みHP消費を必要とするため取得しづらいが、今回は《血の戦馬》があるため、装甲無視の《実体なき一撃》を取得するのも良い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る