応援コメント

第6話 未熟」への応援コメント


  • 編集済

    ユータがゲームの中にいると自覚する大事な回か。ふむふむ。
    (°(∀)°;)まさか、名前違うのに全部同じ技だとは。。。
    そんなものか?中二の妄想力は!

    作者からの返信

    くま吉さん、コメントありがとうございます!

    ここは、ユータを最強にしないために厨時代のシステムを考えたところでもあります。全ての人が、自分の思うがままに想像力振る舞える世界であれば世界が破綻しちゃうので。

    厨二病の人や、想像力豊かな人なんていくらでもいるので、厨二病というだけでは強く(表現力が高く)はならないのです。

    一番重要なのは、その人の生き様や、物語です。ただ、想像しただけでは作れません。想いが伴ってこそです。
    続いて、周りに認められることです。周りの評価や想いを背負ってこそ強くなれます。現代でいうと、Twitterのフォロワー数が多いほど強いといったところでしょうか。

    厨時代での力は、基本的には以上の二つから決まります。

    編集済
  • いきなり洞窟のボスを倒したところで序盤なのに主人公が強すぎるんじゃないのかなと若干感じましたが、そうでもなかったようで。
    闘技場というと、ローマのコロッセウムが思い浮かびましたね。

    作者からの返信

    sandalwoodさん、いつもコメントありがとうございます!

    実は、ご指摘のところは、これの原型を作った時に同じく友人に指摘されました。リヒトマンのシーンはそのために挟んだのです。

    そうですね!イメージとしてはコロッセオまんまです。NHKの世界遺産が好きでよく見てたので、あの景色をゲームで再現出来たら凄いだろうなと思って書きました。

    ちなみに裏設定ですが、このゲームのシステム、目が見えない人でも綺麗な景色が見れるようになってます。