第9話 しっかりと寝れてますか?

貴方はしっかりと睡眠をとれていますか?

私は夏ごろから鼻の通りが悪くうまく寝れていません。


6時間は寝たいとは思っているのですがこれがなかなか難く、ついつい動画を見たりしていると予定の寝る時間を過ぎていたりするんです。いい大人になっても意外と直らないんですよ。


20代は4時間ぐらい寝て仕事や遊びにということはありましたが、年をとるとこれが難しくなっていくんですが、さらに年をとってくると朝の4時ぐらいに平然と来て動き回っています。


動き回っているうちのおばあさんが歩行器でドタン、ドッタンと音を鳴らしながら歩くのでたまにその音で起きたするんです。


何なんでしょうね年を取ると早起きになるのは?


不思議です。


さて、睡眠をとっていると取っていないでは大きな違いがいくつかあるんです。頭の回転と機嫌が違うんですよ。


頭の回転は本当に学生時代のテストに影響するので機会を作って数学のドリルなんかを睡眠をしっかりとったときと取っていないときで比べてみると違いがわかるですよ。


こういった比較を実際に自分で試してみないと意外と睡眠での能力の違いは分からないので試してみるといいと思うよ。


まぁ、世の中にはショートスリーパーとロングスリーパーという人たちに分類されるのだけどショートスリーパーができるのは体質なので無理をすると手塚治虫先生のように60歳と早死にしてしまうのでご注意を!


ちなみにロングスリーパーの水木しげる先生は93歳まで生きました。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る