019――スパイダーマン:スパイダーバース(アニメ映画)

あらすじ

 ブルックリンに住む高校生のマイルス・モラレスは突然変異したクモに噛まれ、特殊な能力を得る。マイルスは駅の地下道でウィルソン・フィスク(キングピン)とグリーン・ゴブリンたちが加速器を使って、異次元との扉を開く実験をしているところに居合わせ、実験を阻止しようと現れたスパイダーマン(ピーター・パーカー)が加速器が誤作動によって重症を負う場面を見てしまう。ピーターはマイルスに小型のメモリースティックを託した後、キングピンによって殺害された。街がスパイダーマンの死に暮れる中、マイルスは彼の意思を継ぎスパイダーマンになるため訓練を始める。だが、そんな彼の前に異次元から来た別のピーター・パーカーが現れる。




概要

 別々の世界に生まれた別々のスパイダーマンたちが交錯するスペクタクルアクション。


 監督はボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマンの三人。


 今作はこの文を書いている時点で二回観に行き、一週間後には三回目を控えている状態で書いています(笑)

 先に今作の評価を一言で言うと……最高です。ですがこれでは面白さが伝わないので、下で長々と説明させてもらいます。


 まずこの作品で推すべきなのはやはり圧倒的な視覚表現でしょう。

 本編前にあるSONYなどの製作会社などのロゴ出しの時点で結構気合が入っているなと思っていましたが、本編は予想以上でした。

 一つのアニメーションとして完成させながら、コミックのような擬音やエフェクト、どぎつくも印象に残る色彩などまさに現行のアニメーションとコミックの表現をイイトコどりした素晴らしいものでした。


 さらに各スパイダーマンもアメコミ調の絵柄だったり、日本のマンガ的だったり、モノクロだったりと視覚的な差異が作られていました。

 ストーリーも複数のスパイダーマンが登場するというのもあってもっとごちゃごちゃした感じになるのかと思いましたが、ちゃんと各スパイダーマンのキャラクターがどういったものなのかを提示しつつ、主人公であるマイルス・モレラスがスパイダーマンに成長までの物語として完成されていました。


 そして成長にはスパイダーマンや叔父の死、父の言葉が絡んでくるので、それらを受けて自分の意思では使えなかったスパイダーマンとしてに能力を制御し、他のスパイダーマンたちを元の世界へと送り返し、ラスボスであるキングピンに挑む姿はすごく滾りました。




ストーリーライン

フェーズ1

・マイルスの高校での日常

・叔父のアーロンの元に遊びに行き、共にグラフィティを描く

・マイルスが突然変異したクモに噛まれる

・翌朝、マイルスが自身に特殊な能力が宿っていることに気づく

・マイルスが昨日クモに噛まれた場所に行き、ウィルソン・フィスク/キングピンの加速器とグリーン・ゴブリンたちと戦うスパイダーマンを目撃し、助けられる

・スパイダーマンが実験を阻止しようとするが、加速器が誤作動によって重症を負う

・マイルスがピーターに小型のメモリースティックを託される

・スパイダーマンがキングピンによって殺害され、マイルスが自分を抹殺しようとしたプラウラーから命からがら逃げ出す

・スパイダーマンの死がニューヨーク中に報じられる

・マイルスがピーターの意思を継いでスパイダーマンになるための訓練を始めるが、その過程でメモリースティックを壊してしまう。

・ピーター・パーカーの墓にやってきたマイルスが別世界からやってきた別のピーター・B・パーカーに出会う


第1プロットポイント

・マイルスは街を守るため、ピーターは自分の世界に帰るために協力関係を結ぶ


フェーズ2

・マイルスとピーターがキングピンの研究施設に潜入し、装置を修理するためのデータを盗み出そうするがドクター・オクトパスと施設員らに発見される

・別の次元から来たスパイダーウーマン/グウェン・ステイシーに助けられ危機を脱する。

・マイルス、ピーター、グウェンの三人がピーター・パーカーの叔母メイの家に赴き、スパイダーマン・ノアール、ペニー・パーカー、スパイダー・ハムたちと出会う。

・マイルスがスパイダーマンたちを元の次元に送り返す決意をするが、他のスパイダーマンたちの重圧に耐えられず、スパイダーマンの秘密基地を後にする

・マイルスが叔父アーロンと会いに行くが彼の正体がキングピンの手下であるプラウラーであることが明かされる

・ペニーがマイルスが破壊してしまったメモリースティックを修理する

・マイルスがメイの家に逃げ帰り、ピーターたちに叔父がキングピンの手下だったことを説明するが、キングピンの率いるヴィラン集団が現れ、戦闘になる。

・マイルスがプラウラーに自身の正体を明かすが、殺すのをためらったプラウラーがキング・ピンに射殺される

・マイルスがプラウラー/アーロンの死を看取る

・ピーターが自分が残り、他のスパイダーマンたちを元に送り返す決意をし、マイルスからメモリースティックを奪って加速器に向かう

・マイルスが父親からアーロンの死を伝えられる


第2プロットポイント

・マイルスがスパイダーマンとしての力に覚醒する


フェーズ3

・ピーターたちが実験場の上に建てられたビルから加速器へと侵入する

・ピーターたちがヴィラン軍団に苦戦しているところにマイルスが参戦する

・マイルスがメモリーステックを使って加速器の制御を掌握し、他のスパイダーたちを元の世界へと送り返す

・マイルスとキング・ピンが戦い、勝利する

・マイルスがスパイダーマンとして認められ、街を飛び回る

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る