第2話 安穏とした日々の崩壊(後編)

 屋敷内を案内していた執事がドアの前で立ち止まってノックをした。


「奥方様、お客様でございます」


「入って」


 凛とした響く声を合図に執事がドアを開ける。


 部屋の中には赤ん坊を抱いた三十歳前後ぐらいの美しい女性がベッドの上に座っていた。


 師匠の色素が薄い金髪と違って、太陽の光のように強く輝く金髪に木のように生命力溢れた緑の瞳。その女性がいるだけで部屋全体が明るくなる。


 そんな女性に師匠は穏やかな笑顔で声をかけた。


「お疲れ様。大変だったみたいだね、リア」


 師匠の言葉にリアは軽く笑って言った。


「想像以上に痛くてね。無意識に魔法を発動したみたいで別館が一つ全壊したわ」


 そう言ったリアの視線の先には無残に崩れた小さな家がある。


「なにはともあれ赤ちゃんが無事で良かった。君に似て可愛らしいな。女の子だよね?」


「そうよ」


 とりあえず第二の別館となる刑はまぬがれた。


 胸をなで下ろしたおれは赤ん坊を見ようと白い初着の中を覗き込んだ。


 白い肌に大地のような茶髪をした赤ん坊だ。目は閉じているため見えないが、なんとなくリアに雰囲気が似ていた。


 おれは初めて見る赤ん坊というものをマジマジと観察した。


 眠っているので動きはないが、なんとなく目が離せなかった。その時は、それからずっと離せなくなるとは思わなかったが。


 そんなおれの様子など気にすることなく師匠とリアが会話をしている。


 そこで、ふと赤ん坊が静かに目を開けた。どんな木々の葉よりも瑞々しい緑色で宝石のように透き通っている。


 おれがその目に見惚れていると赤ん坊が微笑んだ。そして小さな手を出してきたのだ。


 おれは、その小さな手に向かって自分の手を出した。


 そこでおれは信じられない体験をすることになる。いや、これはこれから始まる苦悩の日々への序章でしかなかった。


 微笑んでいる赤ん坊の小さな手から風の刃が発せられたのだ。しかも、その威力が尋常ではない。


「水の精霊よ。わが身を守れ!」


 おれは反射的に魔法で防壁を作ったが、防壁で守られた場所以外は見事に斬られていた。

 上は天井から空が見え、下は床を突き抜けて地面に埋められている基礎石まで斬られるほどだ。


 魔法を唱えたままの姿勢でおれは固まった。


 この世界の魔法は大きくわけて二種類存在する。


 一つはおれが今使った呪文を詠唱することで精霊の力を借りて発動する魔法。

 もう一つは魔法陣を床に書いたり、頭の中で魔法陣を構築してそれを出現させたりすることで発動する魔法だ。

 精霊の力を借りる場合はあまり魔力を必要としないが、魔法陣を使用する場合は多くの魔力を必要とする。


 だが、この赤ん坊はそのどちらでもない魔法を使ったのだ。たぶん純粋に魔力をぶつけてきただけなのだろうが、それにしては魔力が強すぎる。


 呆然としているおれを無視してリアは楽しそうに赤ん坊を見ながら言った。


「さすが私の子ね。教える前から魔法が使えるなんて」


「でも家を壊されるのは困るから、しばらくは魔力封じがかかせないね」


 なんて師匠がいつもの穏やかな調子で会話を続けている。誰もおれのことを気にしていない。


 あの至近距離からの突然の攻撃だったのだから防いだことを褒めてくれるか、せめて怪我はないか心配ぐらいして欲しい。


 心に虚しい風が吹き抜ける中、赤ん坊が俗に言う天使の微笑みでこちらを見ていた。



 自由で平和な生活が崩壊した瞬間だった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る