幸せのカタチ  (お題:ラブレター・不幸の手紙・後悔)

 「あ…」


 いつも通り、下駄箱を開けると、何かがひらひらと落ちて来た。

 私はしゃがんでそれを拾う。何か手紙のようだが…。


 「ど~したの?紗枝さえちゃん」

 友人の小春こはるがそんな私を見下ろしてくる。


 「な!なんでもねぇよ!それよりお前、朝礼当番だろ!早く行け!」

 私はその手紙を咄嗟とっさに隠し、小春を追い払う。

 小春は不満そうに「えぇ~」と言いながらも、職員室に向かって一人歩いて行った。


 危なかった…。もう少しで小春に見つかる所だった。

 私は改めて手紙を見る。

 これはもしかしてラブレターと言うものではないだろうか。


 気になる…。気になるが、此処ここで広げるわけにはいかない。

 私は急いでトイレの個室へとけ込んだ。


 「やっぱり…」

 ふうを切ってみれば案の定、それはラブレターだった。


 『ずっと前から先輩が好きでした。今日、校舎裏で待っています』

 見た事のない文字。当然ではあるが、小春からのものではなかった。


 …って、何期待してるんだ!私は!

 頭と共に、そんな邪念を振り払う。

 そもそも小春は女で、私も女だ。そう言うのは。


 「ダメ…。だよな」

 声に出した言葉が自身に突き刺さる。

 その内小春も誰かにこういう手紙をもらって、付き合って、私から離れて行ってしまうのだろか。

 そう思うと、この手紙が不幸の手紙に見えてきた。


 「…嫌だなぁ」

 それでも、いつか、きっとその様な日は来るだろう。

 しかし、私は女だ。女々しいのだ。だから、その日が来るまでもうちょっとだけ、少しだけでも良い。小春のそばにいたい。


 「断ろう」

 私は個室から出ると、小春が待っているであろう教室に向かった。

 いつか覚める夢だと分かっていても。今だけは、もう少しだけ…。




 「紗枝?紗枝、起きて」

 耳元で聞き覚えのある優しい声が響いてくる。


 「ん…。う~ん…。もう少し…」

 私は温もりを求め毛布の中に逃げ込む。


 「もう!紗枝はいっつも寝起きが悪いんだから!早く起きないと会社に遅刻しても知らないんだからね!」


 はっ!そうだ!今日は朝から会議が入っているのだ。いつまでも寝ている場合じゃない!


 時計を見てみれば、まだ少し余裕があった。

 しかし、今のくだりで完全に目が覚めてしまった為、ベッドからい出る。


 そのまま洗面所へと向かい、身だしなみを整えつつ、今日の仕事を頭の中で整理する。


 まず、絶対に朝一番の会議はいらないと思う。なんせ、どの部署も今回の会議の答えを持っていないのだから。

 会議はいつも通り、有耶無耶うやむやになったまま、立ち消えとなるだろう。


 進捗状況しんちょくじょうきょうはメールで確認し合える。完全に無駄な時間だ。

 それでも皆、何も言わないのは、上から言われているからで。それ以下でもそれ以上でもない。


 「はぁ」

 鏡越しに溜息を吐く。

 会社は無駄な事が多い。主に上の人間のおかげで。


 加えて、性善説で業務を進めようとするし、努力の一言で人手不足をどうにかできると考えている。頭の悪い連中だ。


 そのくせ、自分たちの負担を減らして、責任からも逃れようとする。

 もっとも、日本の多くの企業が同じような体質らしいので諦めては、いるのだが。


 「はあぁ…」

 私はひと際大きな溜息を吐く。正直やっていられないの一言だろう。

 しかし、そんな事を言っていても仕方がない。私はリビングに顔を出す。


 「おはよ。小春」

 「おはよ。紗枝」

 エプロンをした小春が私を笑顔で出迎えてくれた。


 「旦那様はお疲れのようですね。溜息。こちらまで聞こえていましたよ」

 小春は変な喋り方をすると、困ったように、やれやれと首を振った。


 「あぁ、悪…」

 そこまで言った私のくちびるを小春の指が止めた。


 「辛かったらやめても良いんだからね。私は紗枝が幸せならそれだけで十分なんだから」

 そう言って小春は私を抱きしめてくれる。


 「…後悔はしてないのか?」

 私と一緒にいる事。


 「してないよ。…まぁ、紗枝の体には全く興味がないけどね!」

 その言葉にぐさっとくる。


 結局、小春はノーマルだった。

 肉体関係をせまるのは私ばかりで、どうも気が引けてしまう。


 「それでも私は幸せだよ。だって小春とずっと一緒にいられるんだから。会社も辛いならやめて良い。だってほら、二人でパートすれば余裕でしょ?」


 確かにその通りだ。

 現在小春は専業主婦だが、学生時代はバイトもやっていたし、対人関係が上手い分、私より向いているだろう。


 「まぁ、もう少し頑張ってみるよ」

 私が苦笑して返すが、小春はそれでも納得していないらしく、顔をくもらせていた。


 「よし、決めた。頑張りすぎたら怒るからね。怒ったら別居だから。分かった?」

 小春がまくし立てる様に言う。

 本当に私の事を心配してくれるようだった。


 「ありがとう。小春」

 「どういたしまして。紗枝」

 私達は二人、顔を見合わせると笑い合った。




==========

※おっさん。の小話


 やってまいりました。

 「にゃんこ大戦争」第三弾。


 今回はにゃんこに話しかけていた女の子と、お友達のお話です。

 

 「にゃんこ」同様に、それぞれの世界。それぞれの価値観があるんだよ。

 と言うお話でした。


 幸せの形は人それぞれですよね。


 Twitterで少しLGBTの話になりましたので、今回はこの様な話にさせて頂きました。


 良かろう。戦争だ と共に炎上しそうな内容ですね!


 まぁ おっさん は皆、好きなように生きれば良いと思いますよ。


 度を越せば犯罪者として淘汰とうたされますけどね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る