応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 12. きみ色に染まる未来への応援コメント

    感性豊かな小花ちゃんを通して、たくさんの色や香り、光や風、そして、啓一郎さんはもちろん、宮前家の皆さんの優しさとあたたかさを感じながら拝読していました。
    打算を厭う小花ちゃんの真っ直ぐさが、ものすごく眩しかったです。
    『比翼連理』は、私も小花ちゃんの解釈のほうが好き!
    毎日の更新を楽しみにさせていただいていたので寂しくなりますが、また素敵なお話を期待しながら次作の公開をお待ちしています。
    完結お疲れさまでした。そして、ありがとうございました!

    作者からの返信

    浪岡さーん!ありがとうございます!

    『比翼連理』も『おしどり』も、浪岡さんに「これでいいんですか?」と聞きたかったです。
    さらっと聞き流していましたけど、よくよく考えたら鳥とか枝とか全然共感できなかったんですよね(^^;
    残念ながら、それを上回るいい例えを提示できませんでした。
    何かいい案があったら教えてください♪

    浪岡さんの更新も、いつも楽しみにしています!

  • 6. 瑠璃色の空の下への応援コメント

    三千世界のカラス…

    クスッとしてしまい、心理描写の引用に脱帽です。

    三千世界のカラスを殺してあなたと朝まで寝たい…って意味でしたっけ?

    勘違いならごめんなさいww

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    そうです!それです!
    私も詳しくないのですが、高杉晋作が作った都々逸だと言われているそうです。
    本当はカラスが死ぬのは契約破棄の意味があって……とか、もっと深いらしいのですが、小花もうろ覚えなのでニワトリと同列に考えています(^^;
    うつくしく艶っぽい都々逸は、小花には似合わなかったので、彼女は“ニワトリを閉じ込める”程度ですね……

  • 1. 青いネクタイの彼への応援コメント

    ワンシーン、ワンシーンの切り取りかたが素晴らしいです。

    アラームの音が斬新!!笑

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    アラームは私の携帯のものを参考にしてますが、歌えもしないくらい複雑な電子音で、表記しきれなかっただけです……