第33話 我は放つ光の白刃!

次に紹介するのはこれ!『魔術師オーフェン』!最近続編が発売されているのでもしかしたら見たことあるぞ!っつう人もいるかもしれねえ!


この作品の売りもスレイヤーズと同じように(そういやこれはスレイヤーズともコラボしたことがあった)まずは独特の魔法だ!タイトルにもある様に


「我は放つ、光の白刃!」


と英語の構文を直訳した形!これで学生時代英語の構文が覚えやすくなったんだ!現在学生だって人は何かの参考になるかもしれねえし、覚えておいてもいいかもな!


この話は短編集と長編集の二つがある!俺が好きなのは短編集!というか好きすぎる!


というのもこの短編集は俺のギャグ小説を書くもとにさえなっている作品なんだ!

変人変人また変人!次から次に出てくる変人集団ばかり!どうしてここまで考えられるのか、気になるくらいだ!


少し紹介する!この作品の主人公オーフェンはもぐりの金貸しで借金の取り立てをして整形を立てているときもある!しかし基本無職で、たまに絡む派遣警察のコギーってやつからたかったり、たかられたりして生活している!


そんな彼のもとにヒュキオエラ王子という悪魔が襲い掛かる!と書くとシリアスにした見えないかもしれねえが、このヒュキオエラ、見た目がすごい!


紙 な ん だ !


https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%92%E3%83%A5%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%82%A8%E3%83%A9%E7%8E%8B%E5%AD%90&aq=-1&oq=&ai=rVKRqGg.Tcy1R1jaPyzp3A&ts=4316&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


こちらの画像検索見てもらえば分かると思うが、この紙人形みたいなやつがヒュキオエラ!こいつは存在の引き算という魔法で(自分の存在を下げることで強力な魔法が使える)戦ってくるんだが、そのヒュキオエラを戦う時に罵倒する!そのセリフがすげえ!

以下引用


「うるせえ紙!」

「黙れ紙!」

「やかましい! 紙は紙だ! 紙!いいか紙!紙の分際で直立歩行しやがって!紙は紙らしくハナでもかまれてろ!何故なら紙だからだ!分かったか紙!」


引用終了

とまあこんな感じで罵倒罵倒するんだが、これが面白い!俺はこれ見て笑い転げて腹筋が痛くて溜まらなかった!


今だと古本屋でしか手に入らないかもしれないがもし見かけたらひいきにしてくれ!俺はお勧めする!


次はゲームで行くかな!という訳でこれ!

https://www.youtube.com/watch?v=sE1zB2xKlQ4

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る