第6話 笑える小説

お次は笑える小説だ!しかしこれがまた少ない!色々探してはいるけど中々見つからねえ!


ちくしょう!ギャグはそんなに需要がねえのかよ!という思いもあるが、でもちゃんと笑える話もあるぜ!


それがこれ、東野圭吾先生の著作、超殺人事件だ!


東野圭吾先生と言えば探偵ガリレオシリーズやナミや雑貨店などで有名で、シリアスを書かせたら天下逸品だと思っている!しかしそんなこの人はギャグも書けるんだ!


こちらも先のギャグマンガ日和と同じく、掌編集的に色んな話が詰まっている!


最初は「超税金対策殺人事件」だ!売れ出してしまった推理作家が税金を大量に取られることが分かり、その対策のために印税で得た金を経費で何とかできないかと奮闘して本格的ミステリーだった話が、ドンドンと崩れていくって話だ!


これももちろん面白いし、他の話も面白い!俺のお気に入りは「超高齢化殺人事件」だ!これに関しても内容の話をするぜ!かなりネタバレ含むから飛ばしてもいいぜ!




以下ネタバレ

この話には主に2人の登場人物がいる!それは大御所ミステリー作家とその編集だ!しかし最近はこのミステリー作家の雲行きが怪しいんだ!ボケ始めているんじゃないかって噂されているんだ!それは連載を見れば明らかなんだ!


駅の描写が古臭い!そこで待つ親子の服装も古い!地の文の言い方が古臭い!これらはまだいい!


密室殺人のはずなのに、「死体を目撃したから悲鳴を上げた」とかいうお手伝いが出てきたり!途中で探偵役が入れ替わったり(これはその作家が書いていた他の作品のキャラと混じったため)、しまいには殺されたはずの被害者が容疑者の1人のアリバイを証言していたりする!


これほど酷い(ほめ言葉!)作品は見たことが無くて、図書館で笑いを堪えるのに超必至だったぜ!だから皆もこれ読もうぜ!という訳で次の笑えてこの季節にもあう曲、こちらをどうぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=GGhrjGDjcWU

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る