レポート読み取り 六回目

2019年2月5日火曜日


 なんと、先月(五回目)届かなかったグーグル先生によるレポートがこの日に届いたのだ。やはり先月のハプニングは「年初めだったから」という理由だったらしく安心した。


 しかしなぜこの更新が8日の金曜日なのか? というと、私が参加しているリレー小説の執筆順番がやって来ていたからだ。


 あれね、もう全然進まん!

 思ったより量書けねえですよ!


 執筆期間延ばしてもらってまでも書いていたんですけど理想の半分にも届いておらんのですよ!


 でも一区切りつけられたので。

 私が他作品に勢を出していた時に来て下さった読者の為に! レポート最新版をお届けしちゃうわよー。



 さて、前置きはこの辺で。

 まずは前回のデータをおさらい。


 ユーザー数 : 43

 セッション数 : 63

 直帰率 : 39.68% (43人中17人は回れ右をしたということに)

 滞在時間 : 00:00:51



 そして今回のデータがこちら。


 ユーザー数 : 103

 セッション数 : 316

 直帰率 : 26.58% (103人中28人は回れ右をしたということに)

 滞在時間 : 00:08:27



 ひょーおーーー朗読企画最強かよおーーー! 四分の三は注目して下さっていたということでしょおーおおーーーーー!


 まじでやった方が良い。https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054888030886 こんな感じで自主企画を立ち上げて作品を募集したのちに『セットリスト』という名の小説を作っちゃうのよ。ほんで、朗読模様をツイキャスやらようつべやらに上げて楽しんでもらうと!

 でもひとつだけ注意。

 募集期間は短い方が――1日だけが一番に良いです! あと時間がたっぷりある時――例えば「連休」とか「一日中ヒマ」とかがおすすめです! 読み切るのが大変やから。(私も1日だけやる予定が3日間になっちまったからなw)


 まあ参考としてこちら置いときますわ。年初めにやった『朗読文字ラジオ』模様ですわ、ぬんぬん。https://kakuyomu.jp/works/1177354054887997007


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る