ミドル1-2

情報収集シーン。


出来る調査については以下の通り。


・狗について調べる

 ─ 燕から狗の能力について尋ね、分析する あるいは燕自身が分析する〈知識:レネゲイド〉6

 ─ これまでの狗の目撃情報から狗のこれまでの行動をチェックする 〈情報:ヴィラン〉8

 ─ 強奪事件の狗の痕跡から居場所を探る 〈情報:ヴィラン〉10

・街の情勢を調べる

 ─ 街の噂を集める 〈情報:噂話〉6

・《呪》について調べる

 ─ オークションの主催者や出品者から情報を引き出す〈交渉〉8

 ─ 祝に何か思い出せないか色々試す(特殊判定)

 ※この判定は燕と〈交渉〉で対決してもらう。燕が調査する場合は燕と祝の対決という名目で二回判定してもらい、祝の勝利で成功とする。


得られる情報


・狗について調べる

 ─ 燕から狗の能力について尋ね、分析する あるいは燕自身が分析する〈知識:レネゲイド〉6

狗は燕と良く似て、空間を操作して間合自在の剣術を行い、壁走りなども行えるようだ。

ただし燕の経験、所感からすると、それはオルクス能力による領域操作の結果ではなく、別の原理、重力による空間歪曲や超高速移動に伴う錯覚によるものと判断出来る。

したがって狗はバロールかハヌマーン、あるいはその両方と考えられる。


 ─ これまでの狗の目撃情報から狗のこれまでの行動をチェックする 〈情報:ヴィラン〉8

狗はつい最近まで海外にいたらしい。

帰国したのはナイトメアイ事件の少し前。

ナイトメアイ事件において魔朱に絶縁の情報を流したのは狗らしい。

また、その後絶縁を回収したUGNエージェントの正体は狗であったことが判明。

しかし狗は絶縁をそのままUGNに返却し、その後の絶縁事件には無関係と見られる。


 ─ 強奪事件の狗の痕跡から居場所を探る 〈情報:ヴィラン〉10

狗は現在D.U.S.T.地区の晴海地区にある使われていない港の倉庫を拠点として利用しているようだ。


・街の情勢を調べる

 ─ 街の噂を集める 〈情報:噂話〉6

浦島一家がD.U.S.T地区で何やら動き出したという噂があった。

抗争の前触れにこういう動きがよくあるらしい。

浦島一家と事を構えるとすれば、隣接するシマを抱えるサーヴァント・スクワイヤーズだろうとも。


・《呪》について調べる

 ─ オークションの主催者や出品者から情報を引き出す〈交渉〉8

《呪》はとある蔵に隠されていた太刀で、もう一振り小刀が同じ場所に置かれていたようだが、そちらは随分前に持ち出されたとのこと。

その蔵の巻物によると、《呪》とは人と世の半分たる陰、悪しき全てに見立てて打たれた太刀。

すなわち絶望の象徴、その太刀に選び選ばれる者は死を司る者にこそ相応しい。

禍々しき太刀、佩けば希望の力も及ばぬと………


 ─ 祝に何か思い出せないか色々試す(特殊判定)

祝が一部の記憶、記憶を失う前後以外の記憶を思い出す。


それは戦国の世にまで遡る。

祝は呪と同時に鍛刀され、それぞれ善と悪を象徴する刀として造られた。

仕上げとして、一人の少女が人柱となった。

祝はその少女の希望を引き受けた。

呪はその少女の絶望を引き受けた。

その血を浴びてふた振りは産まれ、それぞれが遣い手を選び、希望と絶望を振り撒いた。

江戸の世になって、太平の世に不要とされたふた振りは回収され、長い間仕舞われていた……が、今から15年前にヴィランから希望を取り戻す為に一人の剣士が祝を手にする。

呪をその蔵に残して……

それから5年経ち、10年前に生まれたてのブリューナクと出会い、それを導く。

と、ここまでの記憶は取り戻したが、それ以降の記憶は戻らなかった。

いかなる理由で記憶を失い、何故燕の前にいたのかは思い出せない。

失ってから新たに作った記憶、5年前に燕が祝を手にしてからの記憶しかない。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る