第二章 - 2 《森沿い ~Near the Woods~ 》

 しかし、お前は墓の外に投げ捨てられる

 忌むべきものとされた水子みずこのように。

 剣で刺された者、殺された者に囲まれ

 陰府よみの底まで下って行く

 踏みつけられた死体のように。

  ――『聖書(新共同訳) イザヤ書 第14章 19節』




 洗濯をし、父の畑の手伝いをした。ボンネット帽をかぶった頭も、ショールにくるんだ首も肩も、太陽のかたむく頃には汗でぐっしょりそぼっていた。

 夕食の手伝いをしに、父よりひとあし早く帰って戸をひらく。

 青くなった母の顔、そして怒鳴どなり声とが出迎えてくれた。


「ヤギが一匹いないんだよ」


 まるで娘がヤギを逃がしたといわんばかりの勢いで、母はわんわんわめき散らした。


「見つけといで。夕飯までには連れてもどってくるんだよ」


 そう言われても日はかたむいて、暗くなる前にヤギ一匹、見つけてもどって来られるかどうかわからない。

 とはいえそう訴えてみても、取り合ってもらえないのは判っている。色々と細かい母だが、家畜がいなくなることについては、ほとんど恐怖を抱いているのだ。

 囲いへ向かって見てみると、一番おおきな黒いめすヤギが、確かにいなくなっていた。

 夏陽なつびに半日温められた、なまぬるい風が吹いてゆく。夕陽はいまだ明るいが、やはり西の丘へとくだりつつある。無事に見つけられたところで、その頃には、っ暗闇のなかかも知れない。

 不機嫌な母が家のなかで夕餉ゆうげのしたくにかかりっきりなのを確認し、家の裏の石の下に手を突っ込む。

 黒い石のお守りを、『聖母さまセント・マザー』をいそいで引っ張りだすと、胸にしっかとねじ込んで、急ぎ足で出発した。


 いくら探せど見渡せど、黒いめすヤギは影もなく。

 日がもはや暮れたころになり、森の入り口にやってきた。

 去年の秋、おなじように別のヤギが逃げた。その時には、ここらあたりで見つけ出したのだ。

 しかし、いまは何もいない。ただ夕闇のなか、暗さを増す森があるだけ。


――フィッ、プァ、フィル

――フィッ、プァ、フィル


 口笛を吹くような不気味な鳥の鳴き声に、肩がぶるっと震えだす。

 あれは夜鷹のホイッパーウィル。死人の魂さらうとも、魔女の使いとも言われる鳥だ。

 セーラムの魔女裁判をのがれた者が多くすむこの村でも、魔女への恐怖ははなはだしい。

 いたるところに魔女がいる。うわさ話はそう告げる。

 集落の南の家から引っ立てられてぶち込まれたセーラムの牢から、妖術つかって姿を消したキザイア婆さま。

 村の南の森にすむ、呪薬づくりのとしより魔女のファウラー婆さま。

 そのさらに奥の丘のうえ、屋敷かまえる魔法使いのエドマンド・カーター。


 教会のミサ、牧師さまのお話を思いだす。あの白いお顔をゆがめて、吐き捨てるように、忌まわしいものの話をなさったことを思い出す。

 村ができたばかりの頃、まだ一軒の教会もなかった時分には、この一帯には悪魔や魔女が飛びまわり、夜な夜な祭りをくり広げたと。

 この村にはいたる所に、そんな怖ろしい爪あとが語り伝えられている。

 村をながれる川の中州。草が丘メドウ・ヒルこえた暗い谷間の白い岩。そしてこの、村はずれの深い森。

 古の時代には、悪魔に魂をうばわれた者たちが、夜な夜な森に入っては、忌むべき儀式に狂ったと。


“――ああ暗い森の太母さま! 千の仔はらむ黒い山羊!”


――ベエェ、ベエェェェェェェェ!!


 いきなり響いた奇怪な叫び。心臓が止まったかと思った。

 そして声の元に目を向けたとき、魂が飛び去ったと思った。


 そこにはけものが立っていた。

 夕闇に、森のかげにまぎれるような黒い毛皮、醜くもまがりくねった二本の角、へしゃげた口には長いあごひげ、そして畸形きけいの瞳をした、不気味にひかる二つの目。

 十をかぞえる時間をへて、ふところの『聖母さまセント・マザー』のたしかな重みが、飛び去った魂を呼び戻した。

 そしてようやく、この黒い怪獣こそが、探していたヤギだとわかり、腰が抜けてへたりこんだ。

 と、ヤギのほうも仰天したのか。

 くるりとこちらに尻をむけて、森の奥へと駆け出した。


「待って!」


 追いかけようにも腰も両脚も抜けたまま。ってあるくもままならない。

 両手も使って必死にって、もはや影さえみえないヤギを追いかけて。

 ふいに、その手足が宙に浮いた。

 両手から、頭から、体がどこか、深いところへ落ちてゆく。


――フィッ、プァ、フィル

――フィッ、プァ、フィル


 がつんと鳴った頭のなかみが夕闇の中に溶けてゆき、夜鷹ホイッパーウィルの鳴き声だけが聞こえてた。




 気がつくと、切り立つような土の壁にすがりついていた。

 土の壁だとわかったのは、両手のつかむ手ざわりだけ。視界はまっ暗。何も見えない。目玉が落ちてしまったかのよう。

 それでも両手と両足は、ひとりでに土の壁をつかみ、上へ上へといずっていた。

 ここは一体どこなのだろう。

 まさか地獄なのだろうか。やはり自分は罰を受けるのか。

 地獄ならば、果たして逃れようとするのは正しいのだろうか。天のくだした罰ならば、甘んじて受けるべきではないのか。


――ふえぇ

――ふえぇぇぇぇぇぇぇ


 べたつく声が聞こえてきた。足元から、すがりつくように。


――ふえぇぇぇぇぇぇぇ

――ふえぇぇぇぇぇぇぇ 


 声はだんだん近づいてくる。足の下からのぼってくる。

 あれはヤギの声だろうか。下のほうへ顔を向けても、やはり何も伺えなかった。

 それとも。


――ふえぇぇぇぇぇぇぇ

――ふえぇぇぇぇぇぇぇ 


 なにかの泣く声なのだろうか。

 腹がぎりりとひきつった。

 声の主の姿が浮かぶ。みえない姿が頭にうかぶ。

 ふやけたようにやわらかい肌。若芽のようなみじかい手足。目も開かない皺くちゃの顔。

 それがずるりと這い登ってくる。やわらかい、腐った手足を芋虫のようにうごかして、母をもとめて追いかけてくる。


 逃げた。

 今まで以上に力をしぼって、必死に土にしがみついた。底なしの淵を這いのぼった。

 追ってくるものがただただ怖くて、愛もあわれみも感じる間もなく、必死にのぼって逃れつづけた。

 ふと。

 前触れもなく、上のほうに、光の出口があらわれた。

 穴の出口が開いていた。炎のように力づよいゆらめく光がまねいていた。

 心から喜びの声があがるのは、いったい何年ぶりだろう。

 力をこめた。動きを増した。もはや下から追い来るものも感じないまま、ひたすら手足をはたらかせた。

 そうしてついに出口にとどいた。ゆらめく光が、まるでコーデリアの身を讃えるように出迎えた。


“――判決を言いわたす!!”


 つめたい声が、鞭のようにコーデリアを打ちのめした。

 穴の外、そこではみんなが待っていた。村のみんなが待ち構えていた。

 オズワルドさんも、トーマスも。セプティマスの爺さまも。ジョセフィン、フィリイ、村娘たちも。郵便配達のモーリイさんも。とっくに死んだギデオンさんまで。怒りとさげすみ目にたたえて。

 もちろん父と母もいた。焼けんばかりの怒りと失望に、真っ赤になってうち震えながら。

 牧師さまの奥さまもいた。氷のように冷たい目が、ひりひり肌を凍てつかせた。

 そしてみんなの真ん中に、牧師さまが座っていた。

 判事さまの服とかつらを身にまとい、鎚と聖書を両手にもって、裁きの天使さまのように、きびしい声をはりあげた。


“――コーデリア! お前は天に結ばれた相手でもない、罪と悪徳にまみれた男に身を任せた。姦淫かんいんの罪に身をささげた!”


 ちがいます。わたしはあんなこと、望んだどころか考えることもしなかった。

 無理やりだった。ただひたすらに怖かった。


“――望もうが、望むまいが、穢れたことには代わりはない!

 お前は姦淫の罪を通して、あの男を夫としたのだ!”


 ちがいます。そんな。そんな。おぞましい。


“――そしてお前の夫となったあの男は、さらにおぞましく、死に値する罪を犯した! 犯したのだ!”


 牧師さまのかたわらに、赤黒いものが立っていた。四つの足で立っていた。

 今朝みた夢を思い出す。あのウシだ。

 美しかったその姿も、茶色の毛皮もやさしい目も、むざんにぶすぶす焼け焦げて、ほほの焼け落ちたその口は、耳までぱっくり裂けていた。


“――かの者は、その情欲に動かされるまま、けものとその身をまじわらせた!”


 焼けこげただれた無残なウシが、証言でもするかのように、不気味な息を噴きだした。


“――お前を使ったその男が、おなじようにウシを使った。

 つまりはお前は、ウシと、けものと同等の存在ということだ”

“――天が人にのみ与えられる魂を、お前は無残にそこなった。けものに等しい身に堕ちた!”

“――ゆえに、その身を堕とすがよい。お前が出てきた陰府よみの底へ”

“――あのものもだ。ウシの産み落としたあの忌まわしきもの。名づけられざるあのものも、お前の仔とするがいい。お前がひとり産み落とした罪の子と同じく”


 指差されたほうを振り返る。

 先ほど必死に這いのぼってきた、黒く、暗く、底なしの淵が大きな口をあけている。

 その口から、大きな影が突き出していた。


 ――『聖母さまセント・マザー』。


 コーデリアの口からもれ出たとおり、そこには石の『聖母さまセント・マザー』が、人の背丈の倍よりもなお巨きく、上半身をそびえさせていた。

 巨大な石の『聖母セント・マザー』は、それでもやはり、その黒い頭におぼろな笑みを浮かべていた。

 そして腕には、なにかを優しく抱いていた。神のいとし子を抱くかのように。

 ねじまがって歪んで、四つの手足をばたばたさせているものを。

 そのものの正体を、しかと見た瞬間。


 今度こそ、魂がはじけ飛ぶかのように、コーデリアは絶叫した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る