閃刀姫デッキの解説

と言うことで、解説していきたいです。


この「閃刀姫」と言うカテゴリーは、純デッキとしての性能が高く、汎用性も高いです。


「閃刀姫」は大半が魔法でありモンスター、リンクモンスター合わせて、4種しかないです。


動きとしては、自分のターンは、「ホーネットビット」や、「レイ」を出して「ハヤテ」で墓地を肥やしたりや、「シズク」で必要なカードを持って来たりします。あとは「ベクタードブラスト」で相手EXゾーンのモンスターをバウンスで除去しつつ、墓地肥やしをしたり、「アフターバーナー」や「ジャミングウェーブ」で相手の場のカードを除去したり、墓地が肥えたら「カガリ」で攻撃します。


相手ターンは「ウィンドウ」や「シャーク」で妨害したり、コントロール奪取したりします。

あとは「イーグルブースター」で効果対象を外させたり、戦闘耐性を付与させます。


「閃刀姫」は汎用性も高く他のデッキに混ぜこまれています。

「召喚獣」や、「トリックスター」、「魔王竜」などの派生型があります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る