『未使用マス目倉庫群』ピクロス

・概要


工場で作ったものを一時的に保管するための倉庫。だったが、そこを利用するよりもトラックで一気に輸送した方がコストが安いことが分かり、手つかずで残された倉庫群。


・地理


工場から戦場の外側に向かって土地の大半の土地がまっ平らなコンクリートの地面に、壁と天井だけで扉も内装も電気も水道もない倉庫の箱がひたすら並ぶという風景になっている。

水はけが悪く、少しへこんだところにずっと水が溜まって腐っている。

倉庫のサイズは高さ12m、南北に延びる横幅24m、東西に延びる奥行き36mで、カンパニー汎用コンテナがすっぽりと入る。

倉庫はマス目のように規則正しく並んでおり、東向きに12mの正方形な出入り口もひらっきっぱなしで扉もない。

間を通る道はアスファルトで加工され、中央の大きな道だけが多くのトラックが走ってきたため痛んでいる。その行き先は戦場より外。


・特産


何もない。コンクリだけ。

ただし倉庫自体はかなり丈夫で、出入り口も一か所だけなので、そこさえ塞いでしまえば簡易の要塞となるため、ここを改造して要塞にしようと開始地点に選ぶ代理も少なくない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る