第2話

それでは今日も再び再開しましょうか。


Wi-Fi(父によるとウィーフィー)完備です。


※ウィーフィーではありません。ワイファイです。


学校での通信制限の心配なしです(笑)


ただ、ゲームは出来ませんよ?(何故かバ〇ドりは出来ます)


※Twitter及びLINEも出来ます


これらはどうでもいいです(良くないです。)が、それよりも嬉しかったのは校舎が綺麗だということです!


生活上の傷とかはありますが、清掃などがしっかり行き届いてます。基本的にトイレと廊下は生徒が掃除をすることはありません。


あとは、上靴に履き替える必要がありません! 体育館とコンピューター室(CAI室)以外は全て土足で行けます!


更に授業をサンダルで受けている人います(笑)


私服なので着替えを持っていけば学校で着替えが可能です。個人のロッカーがある上にハンガーラックまであるのでハンガーさえ持っていけばロッカー内で濡れた服を干せますヨ!


だんだん魅力的に見えてこないですかね?


理系の学校だからな⋯⋯と思ったそこの方!

高専は、工業以外もありますよ!


数は圧倒的に少ないですが、商船高専もあります!


あとは、もったいない気もしますが途中で中退してそのまま教員になることも出来ます。過去に何名かその選択をしているそうです。


男子の皆さんが気になる問題・・・


そう! 女性関係!


女子が少ないというのが工業高校の印象だと思います。



高専は工業ほど少なくありません!



もう一度言います。



高専は工業ほど少なくありません!



私の学年は全部で30人以上います。残念ながらまだ普通科高校には勝てませんが・・・


それでも、学校は増やそうと奮闘中なので大丈夫ですよ!


まぁ、またしばらくしたら書きますが⋯⋯


最後に、夏休みと春休みが長いです!


夏休みは8上旬~9月末まで。つまりあります!


春休みに至っては2月中旬あたりだったかな?


詳しくはネットでありますので、気になる方は調べて見てくださいネ!


冬休みは短いですが、ほかの学校よりは圧倒的休みの日数が多いと思います。


今日はなんか疲れが溜まったのでまた明日に書きます。(3話が更新済みの場合はそのままどうぞ)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る