カクヨム人狼

結城愛菜

第1話 カクヨム人狼 ルール説明

この作品は、カクヨム初の読者様参加型「人狼ゲーム」です。


第一回は8月22日の夜から始まりました。

第二回は9月1日開始予定です!



基本のルールは簡単なので、今から簡単にご説明します。



・人狼ゲームの基本ルール①

人狼陣営と人間陣営があります。

どちらかの陣営が最後まで生き残るまで、駆け引きしながら殺しあうゲームです。




・人狼ゲームの基本ルール②

人狼ゲームには、昼のターンと夜のターンがあります。



昼のターンの時は集会を開き、だれが人狼だと思うかなどを推理しあいます。


そして、昼のターンの終わりの時に、投票をします。

この投票で一番多く指名された者が人狼だと疑われ、殺されてしまいます。



夜のターンの時は恐い恐い人狼さんが動き回る時間です。


人狼さんは誰を喰い殺すかを決め、その人を殺しちゃいます。


占い師さんは一人だけ疑わしい人が人狼陣営かどうかを占うことができます。


騎士さんは一人だけ守りたい人を守ることができます。

(※ただし、自分を守ることはできません。)


その他の役職もたくさんありますが、それはその時その時に説明をしたいと思います。



人狼の基本ルールはほぼこれだけです。

簡単でしょ?



次はカクヨム人狼をするにあたってのルールです。


・カクヨム人狼のルール①

昼のターンは6:00~22:00とします。

毎日16:00~22:00、指名用の近況ノートを作りますので、そこで誰を指すか書いてください。

毎日6:00までに昼のターン用の近況ノートを作っておきますが、6:00までは絶対に書き込まないでくださいね!




・カクヨム人狼のルール②

人狼さんは22:00に誰かが殺されますので、その後、私が誰を殺すか聞きに行きます。それまで待機をお願いします。


占い師さんも人狼さんとの鉢合わせを避けるために、私が聞きに行くので、22:00の投票が終わったら待機して、誰を占うか考えておいてくださいね!


騎士さんに関しても私が聞きに行きます。22:00に投票した後、誰を守るか考えておいてください!




・カクヨム人狼のルール③

他の人との会話の盗み見はダメですよ。

うっかりでも見ないよう、カクヨム人狼をしてる最中はなるべく他の参加者の近況ノートや応援コメントを押さないで下さい!

応援ボタンはオッケーでも、横のコメントボタンは地雷な可能性、ありますからね?




いまのところはこれくらいでいいと思います。



※カクヨム人狼をするにあたって、いくつか記載されていない役職がありましたので、この下に書いておきます。


・狂人さんは人狼側が勝つのが勝利条件です。しかし、占われると人間としてでます。ただし、人狼さんが誰かは分かりませんので、頑張って探しましょう。


・自殺志願者さんは自分が昼のターンで殺されたら勝ちです。ただし、夜のターンで殺されても勝ちにはならないのでご注意を。


・霊媒師さん

霊媒師さんはその日の昼(つまりついさっき)に殺された人がどちらの陣営だったのかを知ることのできる役職です。

22:00になって昼の集会、指名が終わると、私が殺された人がどちら側の陣営なのかを教えにいきます。


・村人さん。

何もない役職です。

人間陣営をかき回すのもよし。

協力するのもよし。



…………それでは、頑張ってください♪

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る