応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 邪なるモノへの応援コメント

    なるほど、これは知っておくべきお話でした。
    政府機関の無い田舎にも浸透していますからね、他にも巨大な組織が関わっていそうです。

    作者からの返信

    ええ、きっと様々な組織が暗躍していることでしょう。
    恵方巻には気をつけて下さい。

  • 邪なるモノへの応援コメント

    企画参加ありがとうございます。

    どこまでが実話なのか気になって思わず調べてしまいました。

    まさかセブ〇イレ〇ンが政府機関だった点だけ事実だったとは……。

    想像力を創作ではなく解説風にしたためるやり方は斬新だな、と。

    作者からの返信

    楽しんで頂けたようでうれしいです。
    ですます調で誰かに語り掛けることで、よりリアルさが出るのではと思いながら書きました。

    ☆評価を頂き、ありがとうございました。

  • 邪なるモノへの応援コメント

    帆乃風さんに薦められて読みに伺いました。東北にはない風習で、何故丸かじりするのか、食べる時は無言でなくてはいけないのか、謎だと呟いたら薦められたのですが。

    なるほど。
    勉強になりました。

    でも。我が家はあの太巻きを丸かじりはせず、切ってしまうし恵方は向かないし、目も閉じませんでした。今年は買いもしませんでした。苦笑

    だから邪な妄想にとり憑かれるんですね。なるほど。納得いたしました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    元々は関西の風習らしいですが、流行りみたいな気もします。
    ウチでも昨日は食べなかったし。(^^;)

    はっ! いけない歳徳神さまに怒られてしまう(笑)

    わざわざ読みに来て頂いたうえに☆まで🎵
    ありがとうございました。

  • 邪なるモノへの応援コメント

    恵方巻について、こんなに深く考えたことは無かったです。来年は政府の方針に則り、目を閉じて食べようと……。
    実は嫌いなんです。寒い時期に冷たいものは食べたくないなぁと思いつつ毎年食べていますが、次からは聖なるものとして食べなくては、ですね!

    作者からの返信

    お越しいただき、ありがとうございます。<(_ _)>

    そうです、来年からはしっかり目を閉じて食べて下さいね。(^.^)
    そういう私も、あまり食べないんですけどね(^^;)

  • 邪なるモノへの応援コメント

    “食”にまつわる都市伝説、面白かったです!

    作者からの返信

    コメント&☆まで頂き、ありがとうございました。

    食べ物を題材にした都市伝説ってあまり聞かないなぁ、と思ったので書いてみた作品です。
    楽しんで頂けて何よりです。<(_ _)>

  • 邪なるモノへの応援コメント

    そうなんだ"φ(・ェ・o)~メモメモ

    作者からの返信

    そうなんです。
    必ず覚えておいて、来年の節分には恵方巻を。

    もちろん、目は閉じてくださいね。

    ☆を頂き、ありがとうございました。<(_ _)>

  • 邪なるモノへの応援コメント

    大変!恵方巻きを毎年食べなきゃヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

    作者からの返信

    ひとたび陰の世界へ落ちたならば、陽へ戻る道は至難のことと心得よ。

    と言い伝えられています。( ̄▽ ̄)

  • 邪なるモノへの応援コメント

    恵方巻き、スーパーとコンビニの新たな商法だと思ってました。(笑)
    今度は、ぜひぜひ実話をお願いします。

    作者からの返信

    いやいや、あれは国家権力がバックについて始まった計画でして(笑)

    んー、実話はシリーズ化できるほどネタがあるけれど
    バラしてしまって、何かあるのが怖い(^^;)


    考えておきます(笑)

  • 邪なるモノへの応援コメント

    ……ト、トイレに行けなくなっただろっ!ヽ(`Д´)ノ

    作者からの返信

    怖い話なら(実話も含めて)ストックあるよぉ~~( ̄▽ ̄)