書評完走(2回目)の有澤を労おう

 ご無沙汰です。


 ブログで行なっていた書評活動ですが、本日、70作品完走いたしました! いやーめちゃくちゃ時間がかかってしまった。

 去年の10月くらいに募集始めたはずなので、もうすぐ一年経っちゃいますよ。活動してなかった期間が長いせいですが、頑張った頑張った。カクヨムのと合わせると130作品ですって! 積み重なりましたね。やったね。

 こちらの自主企画の感想書く奴は、まだ20作品くらい残ってるのでそっちもマイペースにやっていきます。一年以上経ってしまった。すまない。


 二度目の完走です。

 なろうとかアルファポリスとか、他サイトの作品にも触れるためブログに移動しての稼働となりました。学んだのは無理しないこと。有澤責任感強いとはよく言われます。相手方がいる以上投げ出すことはしたくないと、時間をかけつつもなんとかやってきました。その間に色んなことがあまりにも起こりすぎましたが。

 意図せずですが、今日完走できたのもタイミングとしては意味があったのかな、なんて思っています。


 これからですが、マイペースに書評の募集をかけつつ、完結作品優先で読書をしたいなと考えてました。フォローしてる小説追いきれてなくてすみません。コメントもぼちぼちできるよう、無理せず動ければいいなと思っています。

 当分は自主企画とかイベントへの参加は様子見ですが、交流はできるようアクティブになれたらいいな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る