応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 本編5への応援コメント

    まとめ、お疲れ様でした!

    しかも、二次会へのリンクもあると、何と言う心配り!
    蜂蜜様のツッコミを全体的に楽しませて頂きました。
    私も次回があれば、一時でも参加してみたいです。

    作者からの返信

    ぜひぜひ、参加おまちしておりますですよー!

  • 本編4への応援コメント

    相変わらずツッコミが楽しすぎます。
    ダイの大冒険とか、懐かしい……。ところどころクトゥルフの単語も出てきて笑いました。

    PVの話は、共感して大きく頷いていたりしました。
    積む本は、私もどんどん増えていきます。
    特に、近代小説読んでいる時に増えていきますね。
    他のジャンルだとすぐ読み終わるのに、近代小説は途端に遅くなるので、その間に増えていく……。

    ネーミングも、皆さん色々試行錯誤しているのですね!
    私は適当に考えたり、外国名鑑参考にしたり、漢字一文字を英語にして別の読み方にしたり、色々しています。
    しかし、皆さん結構創作本は読まないんですね。私も特に読まないのですが(笑)。

    作者からの返信

    ダイ大読んでる人多いんですかね?


    私は創作に時間取られてって形が多いですかね。そして気が付くと積読の山が!!

  • 本編5への応援コメント

    こんな所で、第1回目の第2幕に続くリンクを貼ると有効的、が発揮されている! と思いました。

    個性の出るおまとめ、大変面白かったです。お疲れさまでした。

    作者からの返信

    実践しなきゃねってことでリンク張りまくりました^^

    ありがとうございます。次回はひー様かな?(


  • 編集済

    本編4への応援コメント

    つっこみが相変わらずサクサクしていて、小気味よいですね〜。
    マックはマックでもそのマックじゃあねえって、すでにあるツッコミに突っ込んでしまいました。色んな口調で「I'm Lovin It!」って叫びたくなるからやめて。
    ダイも土器も古き良き臭がします。やめてー。

    常識っぽいけど、ええい訊いてみよう、と思ったのですが。(純真というかもう少しものを考えて話すべきなのでは…治せない)
    みなさま、とても親切に教えて下さりありがとうございました。

    おかげさまで『ctrl+S』職場でポチィッと押したら、くるくるって昔で言う砂時計が回って、✖️しても「その変更を上書き保存しますか?」って聞かれませんでした。ぅぉぉぉ。できたよー。

    (どこ情報? カクヨムで知り合った人、情報。それを現実に活かしてることに不思議〜な感じがしました)

    作者からの返信

    年齢を感じさせる香ばしい注釈でしょう?(

    常識だとは思いませんよー。Word起ち上げないとやっぱり気づかないとおもいますし。

  • 本編3への応援コメント

    こんばんは、和泉ユウキです!

    相変わらず、蜂蜜様のツッコミが好きです。特に、審議中、が好きです(笑)。顔文字が可愛い。

    詰まった時は、皆さん色々あるのですねー。
    私は、取り敢えず一行でも毎日書いて、後はゲームしたりドラマ見たり好きなことしますね。物語は頭の中に常に放り投げておいて。
    一日でも書かないと、結構言葉が出て来なくなる、というのを以前に体験してからは、一行でも書く様にしています。
    後は、一枚絵が降りてくるまで待ちます。

    指摘されて打撃を受けると、筆が止まる、というのは私もあります。
    なので、うんうんと頷いてばかりでした。

    作者からの返信

    審議中の顔文字かわいいですよねー!私も好きです。

    一行でも書かないとっていうのわかります。やっぱり書かないとかけなくなりますよねー。

  • 本編5への応援コメント

    まとめ、お疲れさまでした~!
    二次会へのリンクまではっていただいて、ありがとうございます!(*´▽`*)

    作者からの返信

    こちらこそありがとうございますー!


  • 本編4への応援コメント

    すごい! 仕事が早いですねっ!
    エッセイ読み終わって、ちょっと子どもの寝かしつけしていたら更新されてました……!

    作者からの返信

    ある程度書き進めていたおかげですかね。
    ずいぶん遅くなってしまい申し訳ないです。

  • 本編3への応援コメント

    まとめお疲れ様です。
    最近、詰まることが多いので、「詰まった時どうするか?」はほんと嬉しい話題でした~(*´▽`*)

    大丈夫、無意識さんは誰の脳内にもいますよ!(≧▽≦)
    あとは、つきあいがよくあるか、薄いかだけだと思います。

    作者からの返信

    無意識さんとの交流を深めていきたいですね。助けて欲しいです。切実に!


  • 編集済

    本編3への応援コメント

    なんだこれ、ブヒブヒ審議中がかわいい。

    読み返したら、ぴ〜様の台詞の語尾を読み違えてました。これ。(よくってよ。だと思ってた)
    【ぴ~とるいじ】
    バー様は一話ごとに区切り(オチ)よくってこと?

    オカマは正しくバルバロさんと日竜の2名です。(ごめんよ、ぴ〜ちゃん)

    作者からの返信

    オカマキャラが濃すぎてもっといたような気がしたんだけど実は二人だけだったんですよね。ちょっとしたホラーですね!

  • 本編2への応援コメント

    ここまでお疲れ様です。
    お役に立てて良かったです。プロット。
    ……ほんと言うと出すかどうか迷いましたが。

    作者からの返信

    いえいえ、とてもありがたいお話が聞けて私はとても嬉しかったですし、参考になりました。ありがとうございました。

  • 本編2への応援コメント

    常……識人?

    皆より存在感が薄いだけで常識人では無い様な!

    作者からの返信

    正直キロールさんと綾束さまとソウイチさまくらいしかまともなのがいなかったと思ってます(真顔

  • 本編2への応援コメント

    バルバロ様、面白い人です(笑)。

    ソウイチ様のプロットが本当に凄かったです……。
    ぴ~とるいじ様のプロットも、凄かったです!
    ゲームシナリオって、あんな感じで作るんですねー。ゲームはプレイするのに、そっちは全然知らなくて。

    話のオチが、途中で変更にならないって羨ましいなって思いました(自分もハッピーエンドに変わりはないのですが)。
    皆さま、凄いなあ……。

    作者からの返信

    コメント総数絶対的に少ない筈なのに面白いのズルいですよバルバロ様は!!

    面白くなりたい……。

    ゲームシナリオの作り方は小説と似ているようで違ったりしているのでシナリオ上がりの方は結構苦労している印象です。


  • 編集済

    本編1への応援コメント

    こんばんは、和泉ユウキです!
    まとめ、お疲れ様です!
    前回の時から、こっそり対談は覗かせて頂いておりました。
    まとまった時間があったら、是非参加したいですが、なかなか難しいのが悲しいです。

    あと、蜂蜜様のツッコミが楽しいです(笑)。
    というか、この対談の雰囲気が良いですよね。
    私も、現代ドラマは読むけど書くのは絶対無理ですね……。大臣様は凄いです。

    そして、プロット。
    私は作ると窮屈になって書けなくなるので、ほぼ作りませんね。
    なので、プロット作ってがっちり小説書ける方って凄いなって思います。
    私は、キャラ達が勝手に動くのをまとめている感覚なので……。故に、結末さえも書いている間に変わることあります(汗)。
    一回全部書き上げて、それから推敲する感じです。
    蜂蜜様は、結末決めて、区切りを決めてとちゃんと作っていらして尊敬します。

    そして、ソウイチ様の24項目は、見ていてビックリしました。……凄すぎる!

    作者からの返信

    私はツッコみじゃなくてボケでありたいんだ!!(

    プロットを作らない方も結構いるみたいですね。以前とある方の書評を追っていた時、同じような話題で盛り上がっていたのですがその場にいた方の半数近くが作らない派でした。

    24項目は凄いですよね。きっとソウイチ様は企画書作りがうまいですよ

  • 本編2への応援コメント

    綾さんフォローありがとうこざいます。
    m(_ _)mへへーっ。

    冷める理由もあっさりなバルバロさんでしたね。
    挨拶がオネエで返って来て、あの時はビックリしました。本物が来た!って思った。ナチュラル過ぎます。

    こざるがいなくなったら、ござるがーって泣き惜しむことにしよう。

    作者からの返信

    本物(笑)

    ござるがいなくなっても新たなござるが!(


  • 編集済

    本編2への応援コメント

    脱稿していると、なんだか余裕をもって拝見できる気がします……(笑)
    ちなみに、まとめるのに1日丸々一日使いました(苦笑)

    あ、業務連絡(?)ですが、ぴ~とるいじ様の近況ノート(二次会の方)のラストに、日竜様の連絡事項があります~。(もう見てらっしゃたらすみません)

    作者からの返信

    う、うらやましい……私は現在てんてこ舞い状態ですよ(-_-;)

    業務連絡のほうありがとうございました。編集させていただきましたよー。

  • 本編1への応援コメント

    ある日男子が唐突に女装チェンジすると、こんな気分なのか?
    オカマになってみた途端、絡みにくそうなうっすらとした壁みたいな距離感が、皆様との間に生じた気がしました。
    (あれ、なんかみんなが遠い)
    これが世に言う引かれるってやつか!?
    気のせいかもなのです。本当なんとなく。
    すぐ慣れてもらえてよかったー。ふー。
    次は何になるかもう考えてあるの。(やめろ)

    作者からの返信

    キャラチェン私もした方がいいのかな……!!
    私も考えておこう。

  • 前情報への応援コメント

    早起きしたんかい!(爆笑)

    お二人ともやることが早いです。
    頭が下がります。

    作者からの返信

    なんでかあの日早く起きちゃったんですよね。
    眠かった……(´Q`)。oO

  • 本編1への応援コメント

    優しくないですよ~(><)

    次が気になるいい引きですね!
    私もまとめ、頑張ります~!

    作者からの返信

    気が付いたら綾束さまの編集終わってるじゃないですか(_・ω・)_バァン…

    私も頑張りますー

  • 早起きすごい……!
    私も7時半には子どもに起こされてたんですけどねえ……(苦笑)

    別の作品を読んだりして、まだ手をつけられていません(><)

    章タイトルの意訳が好きです(*´▽`*)

    作者からの返信

    何故か六時前に起きた私ですよ。
    おかげですんごい眠いです(笑)

  • 前情報への応援コメント

    はやっ! 蜂蜜様、仕事が早いです!Σ( ゚Д゚)

    これは私も頑張らなくっちゃ……!(≧▽≦)

    作者からの返信

    これが早起きの力ですよ!!(