応援コメント

5 鯉口を切ってみる」への応援コメント

  • 暗号、うまいですね、難しいです

    作者からの返信

     暗号の脳内ストックはこれしないんですけどね。

     こまかい設定を述べさせていただけば、雷美は高校がちがうので、授業内容がちがって、ほかの生徒たちより早く暗号が解けたということにしてあります。

     

  • 暗号予想どおりでうれしかったです!

    どうしようかな……悩ましいですが書きます
    「飄々とと答える」一か所ありました。
    あと豹介さんの名前が会話以外で一か所苗字
    だった箇所が本章のどこかにありました。
    もう一度探しても見つからなかったので
    見間違いかも、
    ごめんなさい、こんなコメントばかりで。

    作者からの返信

     暗号、解読できましたか。おめでとうございます。ああいう謎みたいなものは、ある程度分かる方がいいというのが持論でして、難しくて誰も分からないってのは、面白くないと思うんですよね。


     誤字は訂正しておきます。豹介の名前が苗字でしたか? まあ、いいんじゃないでしょうか(適当)。実は本編は「伊勢崎町」で書いているんですが、プロットのノート確認したら、「伊勢佐木町」だったりしましたから。

     この名前の表記ゆれとか、ほんとありますよね。無い人もいるんだろうけど。

  • なるほど!なかなかに凝った暗号でしたね!

    解かれては困るものだけに難しいのは当然ですが、まさかの雷美ちゃんが解読してしまうとは(笑)

    やたらと喜んでる桜人が怪しいと思ってしまうのは引っ掛けなんですかね!?

    作者からの返信

     この、ついうっかり解読してしまうって展開がね、ぼく自身は結構気に入ってます。

     さあて、桜人。スパイなんでしょうか? それはまだ分かりません。が、確実にスパイは校内にいます。