篳篥《ひちりき》

偶然、愛染橋で同じ経験をした女性と会ったその晩。

既に、その前に見た夢の記憶は橋から帰る間にほぼ消えていた。それは今迄の経験通り、夢の記憶が消えまた新しい夢を見る。

その繰り返し。

恐らく今晩も、また新たな夢を見るのだろうと…… ただ今回は、女性と橋の上で時間を過ごしていた。それが何か影響があるのか、無いのか。

女性と二人で居た為、もしかして二人で同じ夢を見るのでは?等と、色んな事を考えながら眠りについた。


色々考えていた割には、眠りにつくのが早かった。


朝。

普通に朝を迎えていた。

夢では無く、現実の朝。


初めて愛染橋に行った後に夢を見なかった。

やはりあの女性と会った事が何か関係あるのだろうか。

夢を見なかった事が、少し物足りない気分ではあったが、これでようやく夢と橋の無限ループから解放される安堵感が優っていた。


朝ではあったが今迄とは違い、夢を見なかった事を報告と夢を見なかった事が自分だけなのかを確認する為、女性に連絡をしてみた。


「朝早くすいません。どうでしたか?

夢は見ましたか? 自分は見ませんでしたが…… 」


「私も見ませんでした。お互い見なかったのですね。あの橋に行って夢を見なかったのは初めてで…… もう見る事もないのでしょうか? 」


「どうなんでしょう。それは…… 何とも。ただ自分もあの橋に行って夢を見なかったのは初めてなので…… もう見ないかもしれませんね」


「何か…… あそこで会った事が、夢を見なくなった事と関係があるのですかね。

それとも… … 一人で居ないと夢は見ないとか…… 」


「確かに…… 今迄は一人であの橋に行っていたので考えられなくも無いですけど。

とりあえずは、夢と橋の繰り返しから解放されたので正直ホッとしてる部分もありますが…… 」


「という事だと、もうあの橋に行く事は無いのですか? 」


「……多分。今、考えてみると何故あの橋に行く事になったのか、何故あの橋に惹かれたのか不思議ですけど、もう行く理由も無いですし……」


「それは、私も同じです。何故か惹かれて…… 暫くは様子見ましょうか、もう夢を見ないとは限らないですし」


「そうですね。偶々見なかっただけという事もあり得るので。何かあったら連絡して下さい。それでは…… 」



やはり女性も夢を見なかった。


女性が言っていた様に二人で居た事が関係しているのだろうか。

ただとりあえずは、あの橋と夢の事を考えずに普段の生活に戻れそうだと思った。


その後、暫く経ったが夢を見る事は無かった。何も無い普通の時間が過ぎていた為、あの女性と連絡をする事も無かった。


何も無い普通の日々…… なのに。


綺麗な夕陽を見たり、雨が降る日や風が吹いている時に何故か、あの橋の事が気になっていた。

今では あの橋に纏わる夢の事は、ほぼ記憶に無いのに……


夕陽、雨、風。

そして清らかな川の流れ。

寂れた…… 愛染橋。


それだけは、頭の片隅から離れなかった。


夏の終わりから秋にかけて起こった不思議な経験。そんな経験もかなり前の出来事の様に感じる程、季節は進んでいた。


無論あの橋にも、あの橋で出逢った女性とも見る事も会う事も無かった。


既に季節は、寒い冬。


寒いと言っても雪が降り積もる程では、無い地域。雪が降る事もあまり無い。


しかし今年の冬は、特に寒い日が続き珍しく雪が舞った。

舞うだけで無く、白く降り積もった。

ここ 二、三年無かった真っ白い景色。

雪は朝から降り始め白い景色に変えた後も降り続いた。

夜、遅くなっても降り続き止みそうに無い空を見て明日の心配をしながら一日を終えた。

雪が深々と降っているせいか、その夜はとても静かな夜だった。


……


夢……


夢なのか?

あの橋が見えた。

愛染橋。


既にあの橋に近づく事も無かったのに、一目で愛染橋だと分かった。

寝る前に見ていた雪が深々と降る窓越しの空と同じ様に雪が降っている愛染橋。


橋の欄干には雪が積もっていて、床版しょうばんも薄っすら雪が積もっていた。

ただ床版には、雪の上を誰かが歩いた足跡が残っていた。


自分は橋の入り口で佇み、その足跡を見ている。

何かが変だった。


多分これは夢だろう。暫く見ていなかった愛染橋に纏わる夢。

橋に行っていないのに……

それよりも変だと感じたのが、今迄見た夢は俯瞰で見ていたのに…… 今見てる夢は、自分が橋の入り口に立っている。

夢では無いのか? 現実?


現実では無い事は、直ぐに分かった。

何故なら自分はその場に立っているのに動く事も話す事も出来なかった。

自分の目で目の前の景色は見ているのに。まるで…… 誰かの体に自分の意思だけが乗り移っている様。


視線を上げ橋の上の足跡を追う様に、反対側を見る自分。


反対側の橋の終わりに…… 一人の女性が……


どことなく見覚えのある感じ。

女性はゆっくりこちらに歩いてくる。


自分の意思とは関係無く自分もゆっくり雪を踏みしめながら歩きだした。


橋の中央に近づくと…… 驚いた。

女性は、橋で出逢ったあの女性……

いや、違う。似ているが違う女性だった。


ただ凄く似ていた。


橋で偶然出逢った女性とも暫く会っていなかったのに、直ぐに思い出した。


似ている女性。

似ているがこの女性とは面識は無い。


それでは…… 自分は、誰なのか?



二人の間を雪がゆっくりと舞い落ちていた。



篳篥ひちりき

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る