応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 違和感を感じる。への応援コメント

    意図的に重言を使ってくだけた雰囲気を出してうまい!と思う事があります。一方でシリアスな作品の地の文で重言がたくさんあると気になります。

    とは言うものの毎日連載の作品だと推敲にそれほど時間は割けないと思います。ネット小説だと作者さんがすこしずつ上手くなるプロセスが楽しくて、見ていて応援したくなります。

  • 文章校正への応援コメント

    iOS用のVoice Dream Readerと言う読み上げソフトを使うと脱字の発見は楽にできます。

    たまにある分には気になりませんが誤字脱字があまりにも多いとストーリーが面白くても読まなくなる作品はあります。

  • そうだな……。への応援コメント

    スマホ老眼がひどくて読み上げソフトを使ってカクヨムの作品を楽しんでいます。目で読む分には3点リーダーは気にならないんですが読み上げソフトだと無口キャラのセリフなんかで

    「あ……なたは、転……校生……なの?」

    みたいな使い方だと漢字の読み間違えが多発しますし、読み上げがつっかえつっかえして聴き取りが難しいです。

    視覚障害でスクリーンリーダーで楽しまれている方は案外、多いので視覚障害者の方が楽しみやすい書き方だと良いなーと個人的には思います。

  • ふわっとした気持ちへの応援コメント

     たまたまネットでカクヨムのこと調べてたら見つけてしまいました。

     貴重な読み手の意見、参考になります。

     批判の巻き添えは喰らいたくないので、星だけレビューを入れておきます。

  • 文章校正への応援コメント

    耳が痛い話です。
    なかなか誤字脱字、誤変換はなくなりません。

  • 12三への応援コメント

    阪神!!

  • そうだな……。への応援コメント

    なるほど、見た目的にも、……の方が良い感じかも。
    参考になりました。

  • 違和感を感じる。への応援コメント

    違和感って使い勝手がいい言葉ですよね。

    違和感だらけ

    違和感しかない

    違和感のある

    いろいろ使い道がありますし。

  • 違和感を感じる。への応援コメント

    そもそも論として、重複表現は絶対のタブーではありません。

    評論家気取りの一般人が、作家相手にマウントを取る為に「お前頭悪いだろ」と言う際に使ったのが始まりであって、本来、古くからこの手の表現は意味合いを強調する手法として利用されています。
    正しいとされる使い方だけが全てでは、日本語はここまでの多様性を持つ事が出来なかった事でしょう。現に、近年でも本来の意味とは別の意味で頻繁に用いられる事で、言葉の意味が変わると言う現象が多数見られます。

    レッテル張りに流されるな、とは言いませんが。……違和感を覚えさせる事で着目させる、印象に残すという表現技法がある事も頭の片隅に入れておいて頂けると、有り難く存じます。

    ——まぁ、意味のない所に『違和感を感じさせて』リズムを崩してしまっている作品が多数存在する事は否定出来ませんが。

  • ふわっとした気持ちへの応援コメント

    私には大いに役立つエッセイでした。キープしておきたいと思わねばフォローなどしないので、その点は信用してほしいと思います。私にとってはとても参考になるお話ばかりでした。
    なんだか書きたいことがまだあるのに断念されるかのようで残念です。
    いつも気をつけているので、書き足しがありましたら、気が向いた時にでも再開なさってください。
    有り難うございました。

    作者からの返信

    そこまで言って頂けて嬉しいのですが、その場のノリで書いていただけなのでそう大したものじゃないです。
    忙しくなってきたのでまた気が向けばやりたいですね。


  • 編集済

    ふわっとした気持ちへの応援コメント

    👮誤字脱字警察→👮Mispelling👮→ハリーと改名されていらっしゃいますが、ユーザーIDは変わりません。ユーザー名を変更して今後も同じ様な事をされるかと思います。でも『元👮誤字脱字警察からのコメントだ』って解りますよ。

    今度はハリーですか?ダーティーハリーって映画がありましたね。
    キャラハン刑事ですか。なるほど。今後は更に過激になるのでしょうか。
    44マグナムを撃ちまくるのでしょうか?

    最後に、あなたがハリーの前に使っていた👮Mispelling👮ですが、
    意味を調べようとしたら『Misspellingではありませんか?』と出ました。

    そんな訳でお疲れ様でした。

    追記
    ブロックさせていただきました。

    作者からの返信

    いや別に逃げたわけじゃないですよ?
    驕った名前だから変えただけです。

    mispellingは崩れた語ですね。なんとなく採用しただけです。

  • ふわっとした気持ちへの応援コメント

    お疲れさまでした。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • ―ダッシュへの応援コメント

    たまたま見かけて読みはじめましたが、なかなか勉強になります。

    私の認識浅さゆえだったら申し訳ないのですが、“引用符”が気になりました。開始の引用符を「”」にされていないでしょうか。「“」か、いっそ開始も終了も「"」にすれば煩わしさもないかと思います。

    とはいえ、ここまで読ませていただいて、気になったのはこの一点だけでした。

    作者からの返信

    "と”は違うものだったのですね!
    ご指摘ありがとうございます。


  • 編集済

    文章校正への応援コメント

    ミスを3つほど見つけると読む気が失せるとの事ですが、あなたが物語を読むのは誤字脱字を見つけて指摘したいからではありませんか?そんなことで増えたPVなんて価値があるのかなぁ?

    作者からの返信

    指摘厨になって気持ちよくなりたいという気持ちはありません。
    どうせ見つけたのだから報告もしよう!という勝手な親切心です。不快に思われたなら申し訳ありません。

  • 応援コメントの許可設定への応援コメント

    応援コメントを許可しているなら返事位したらどうですか?

    自分に都合の悪いコメントを嫌うのかもしれませんが、大変むず痒い気持ちになります。せめて返事してください。読むことをやめるきっかけの1つになり得ます。

    作者からの返信

    通知がなかったので気づいてませんでした!
    すみません。


  • 編集済

    訂正の仕方への応援コメント

    修正前の文章を出せば?あっちの方がPVが増えますよ?どうして修正したのかな?あちらの方が筋が通ってて良かったよ。最初に投稿してた文の方があなたの気持ちを表していると思いますよ。

    『金を貰っている訳じゃないから親切に教える義務は無い』でしたっけ?正論だと思いましたよ。

    あ、そうそう、作者の創作文をそのままコピーペーストしたら著作権の侵害になりませんか?

    決して言いがかりじゃないですよ。ウザいかもしれませんが応援ですから。

    作者からの返信

    いえ、申し訳ありませんでした。
    感情的になってしまいました。

    良かれと思っていましたが押し付けがましくなっていたようです。そのこともお詫び申し上げます。

    確かにコピペするのも良くないと思っていたので自分で例文を作ることにします。

    応援ありがとうございます!

  • アルファベットへの応援コメント

    全角で書くべきものと半角で書くべきものを、作者自身が明確に使い分けていればいい事かなという気もしますね。

    ぶっちゃけ、紙書籍になる時って、半角は全部横向きに倒されるんですよね。R18を全角で書くと「R」「1」「8」と縦に並ぶんですね、意味わからんし!
    R18と半角で書いて「R18」とワンセットで横倒しにされた方が、意味は通じやすくなる。

    そういう意味では読者が読みやすくなるように書いていれば、混在していてもいいのかなという気はしますね。

    結局のところ、『読者にとって親切であるか、読者が読みやすくなるような工夫がされているか』というところに尽きると思います~。

    作者からの返信

    そうですね!
    そのとおりだと思います。

  • 12三への応援コメント

    それを言うならハイフンも半角かな……。

    作者からの返信

    確かに!

  • 違和感を感じる。への応援コメント

    わかるわかるわかります!
    違和感を感じるって言葉に違和感を……『感じて』ます(笑)
    いつもそこツッコみたくなるんですよ。
    間違いではないらしいんですけどね。
    でも読んでいて気持ち悪いんだから仕方ない。
    私はいつも違和感を『覚えて』ます!

    作者からの返信

    間違いじゃないみたいですね。
    その旨を書き足しておきました。

  • 訂正の仕方への応援コメント

    誤字脱字や誤用の指摘程度でしたら構わないと思うのですが、それ以上の、先の記事にありましたような助詞の指摘だとか言い回しだとかの指摘となると、これはちょっと行き過ぎになるかと思いますよ。
    助詞の使い方、言い回しといった事柄は、作者さんそれぞれで個性が出る部分でもありますので、端的に言って「正解がない」ものです。ひとつのケースとしての指摘は有効ですが、指摘するにも難しいものだと思います。

    誤字脱字に関しては、本当にそれがあるだけで、没入感が消えうせることさえあるので、指摘は本来ありがたいはずなんですが、人の感情というのもまた難しいですね。

    作者からの返信

    個性を叩き潰しにいくのもやりすぎですね。
    明らかに間違っているものだけをそっと書くことにします。

  • ―ダッシュへの応援コメント

    ……も――も、多ければ紙面が煩いだけだと思いますが、個人差でしょうね。
    《 》とか( )とか『 』とか、記号がやたらに出てくると嫌う読者も居ますので。好きずきですけど。

    作者からの返信

    紙面じゃない利点(スクロール出来る)を活かす構成なのですかね。
    上手くハマれば面白いと思いますが紙では見たくないですね笑

  • 漢字?ひらがな?への応援コメント

    これ、読みづらいかどうかは、語り手の性質に依ってくるのではないかと思います。

    ちょっとフザけた性質の語り手であれば、コミカルさを強調するために「外交官をしてしまった事も在り」と表記するのはアリだろうと思いますし。
    (在りが誤字なので、そういう小細工を台無しにしてしまうでしょうが)

    誤字の最大の問題は、せっかく仕掛けた色んな工夫をすべておじゃんにするってトコだと個人的には思いますけど。

    作者からの返信

    そういう雰囲気にすることを否定したつもりは無かったです。
    その前はひらがなだったのにいきなり漢字になったりするものを見て書きました。

  • 連なる助詞への応援コメント

    これにも異論があります。
    助詞は、微妙な差異を調整する大事なパーツなので、疎かにするなという意見には大いに賛同いたしますが。

    今日からは退屈はさせんぞ

    今日から退屈はさせんぞ

    今日からは退屈させんぞ

    「は」がどこに付いているかで、「強調」の度合いは変化します。

    作者からの返信

    自分が汲み取れていなかっただけかもしれません。

  • 応援コメントの許可設定への応援コメント

    応援コメントを閉じるということのリスクも考えた上でしょうから、これについては別に作者さんの裁量次第ではないかと思いますが。

    Webという場所の特性上、コミュニケーションが出来ない相手というのはそれだけで不利になるということも承知で、何らか事情があって閉じておられるのだったら、それは仕方ないことだと思います。

    普通は開かれているコメント欄が閉じられている、それを読者がどう捉えるかはこれも個人差があります。仰るように、読むことを止めるキッカケの一つには充分なりうるとは思いますが、覚悟の上でならば他人がとやかく言う問題でもありませんから。

    作者からの返信

    そうですね!
    過激な意見だったと思います。

  • 12三への応援コメント

    これには異論を唱えたいと思います。
    33-4と、33-4と、デザイン的に見た場合に、どちらがより「パッと見で」見栄えが良いかで決めた方がいい気がします。

    漢数字と英数字の混在という点でも、レイアウトによって変わってくる問題ではないでしょうか。一度書いて、後から統一していくことも出来ますので、これは全体のバランスに左右されると思います。

    作者からの返信

    とりあえず統一した方が読みやすいかなと思い書きました!
    工夫をするのは良いと思います。

  • 誤字脱字の校正への応援コメント

    探せば講評を書いてくださるような場所(5ちゃんねる晒しスレなど)が幾つもありますので、いずれはそういう場所で批評を貰うというのも良いと思いますよ。
    酷評スレなどだと、重箱をつつくように細やかなダメ出しが貰えます。

    半端ない勇気が必要になりますので、それまでは機械任せというのも良いかも知れませんが、機械では初歩的な事柄しか指摘してくれませんのでいずれは晒すのが良いと思います。

    作者からの返信

    なるほど。そういう場もあるのですね。

  • そうだな……。への応援コメント

    三点リーダーは沈黙や間を表現するのに便利なので、気を抜いて書いてるモノなどでは多用してしまう傾向が確かにありますね。

    嫌いな人の言い分ですと、そんな手抜きを使わず、沈黙も間も文章で表現すべき、となるようですけど。正論ですね。けど、便利なので使ってます。(笑

  • 違和感を感じる。への応援コメント

    これは気を抜くとやってるかもですね。(笑

    気合の入ってる作品と、完全に手を抜いて鼻ほじで書いてるラクガキでは違ってくるものなので、後者の場合は笑って読み飛ばしてもらえればと思います。

    作者からの返信

    なるほど!チラ裏にマジレス乙みたいな感じですかね。
    参考になりました。

  • 応援コメントの許可設定への応援コメント

    そんな事情しるか、勝手にむずかゆくなるがいい。
    書いてりゃ、誤字脱字あるわい!

    ということで、俺は宣戦布告して、このエッセイに自分のエッセイにおいてケンカを売ります。

    お互い戦いあうと、PVが伸びて楽しいので、ケンカしましょう。

    作者からの返信

    えwなんとなく書いただけなので勝負にはならないような笑

  • 12三への応援コメント

    たいした問題じゃないな。そんなことに気になるとかか、潔癖症か?

    作者からの返信

    そうかもしれません笑

  • 誤字脱字の校正への応援コメント

    手軽に書きたいんですよね。
    なんでわざわざ、そんな面倒くさいことはさまなきゃいけないの?

    作者からの返信

    気軽に書ける場ですがあまりに間違いが多いのもどうかなと思い書きました。不快に思われたならすみません。

  • そうだな……。への応援コメント

    そもそも、小論文と作文で3点リーダー使わない。

  • 訂正の仕方への応援コメント

    上から目線だとは私は思いません。
    ただ、どう直せば良いかは教えていただけるとありがたいと思います。

    作者からの返信

    そうですね!
    気を付けます。


  • 編集済

    応援コメントの許可設定への応援コメント

    誤字脱字警察さまは応援コメントの使い方をご存じですか?

    創作論・評論以外の応援コメントとい
    うのは、応援をするためだったり、読んだものなどの感想を書くためにあると私は思います。

    もちろん創作論・評論でもそういう使い方もしますが、創作論・評論の応援コメントでは意見をぶつける訳ですから、ある程度は否定的な文章が書かれることもあるでしょう。

    「応援機能は、面白かったエピソードに応援マークを付けることで、作品や作者を応援できる機能です。」
    ガイドラインから引用しています。

    誤字脱字警察さまからすると、 誤字脱字の指摘というものは応援のつもりで書かれているのかもしれませんが、いちいち誤字脱字を指摘されるのが嫌いな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    現に許可しない方のなかには、誤字脱字警察さまからの指摘が嫌で、応援コメントの許可をしない方もいらっしゃいます。

    上記のことも考慮すると、指摘は指摘をしてほしいと仰る方にだけすると良いと思いますがいかがでしょうか?

    以上が私からの意見です。
    誤字脱字警察さまはどう思われますか?
    誤字脱字警察さまの忌憚なきご意見をお聞かせください。

    作者からの返信

    はい!申し訳ありませんでした。
    不快な思いをされる方がいることに気づいていませんでした。
    以後気を付けます。

  • アルファベットへの応援コメント

    素晴らしい御意見の数々、感動しました。私の文字ラジオで紹介をしたいと思います。カクヨムを利用する全てのユーザーが読むべきですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。紹介していただいて構いません。
    しかし、私は一読み手の気持ちを書き殴っているだけなので、他の方の気をつけるべきポイントを書いたもののほうが役に立つと思います。書いておいてこんなことを言うのもどうかとは思いますが笑

    上達するのに最も良いのは上手い作品をたくさん読むことだと考えています。

  • 文章校正への応援コメント

    まじで!

  • ―ダッシュへの応援コメント

    さささ!

    作者からの返信

    キンキンキンキンキンという表現が話題になっていたことを思い出しました。

  • 漢字?ひらがな?への応援コメント

    個性と言う認識はして貰えないでしょうか??

    作者からの返信

    個性は認めますが読みづらいことは変わらないので……。
    このあいだ夏目漱石のこころを読んだのですが、現代人には読み進めるのがツラいです。そんな感じです。

    編集済
  • 連なる助詞への応援コメント

    基本センスだけで書いてる、べんきょうしてない。。。(-O-)

  • 応援コメントの許可設定への応援コメント

    読んでくれて、コメントくれて、評価してくれて、まだちゃんとしてもらったことないよ。(U-U)

    作者からの返信

    テンプレ異世界ファンタジー〜ちょっとテンプレ外そうか?〜みたいな物を書けば伸びそう(適当)
    書き手じゃないのでその辺はよく分からないのです。

  • 12三への応援コメント

    うん。(^0^)

  • 誤字脱字の校正への応援コメント

    ぼくそういうのわかんない。機会オンチ。。

    作者からの返信

    機会→機械
    自分で見直してもいいのよ?
    自分は社会を動かす機械だからという高度な自虐なら上手いです。

  • そうだな……。への応援コメント

    ・・・これはつかわないなー。(^0^)

    作者からの返信

    たまに見かけるので書いておきました笑
    それただの点なんやけど……って感じですね。

  • 違和感を感じる。への応援コメント

    頭痛が痛い感じがしなくていいかな。

    この文章に違和感をおぼえました。

    同じ文字が続くというのも美しくないですね。

    表現方法次第で良くも悪くもなります。
    リズムに乗れば心地よい響きになります。

    こころをじゅうなんに。

    作者からの返信

    初コメントありがとうございます。
    その違和感を表現してみたのですが微妙でしたか。

    リズム感があるといいですね。投げやりな言い方になってしまいましたが、違和感を感じると書いてしまう方に向けた想いなのでこれでいいかなと思ったのです。