♦️ 雄翔改

雄翔改...Yuushou_Kai


 頭頂高:8.4m

  全高:8.8m

  重量:15.0t(全兵装の装備時)

装甲材質:特殊鋼材

 動力源:コード“太陽”(永久機関)

 機体タイプ:戦闘型

新旧比較:準新型機



 概要


 銀色を基調とした色合いの機体。


 機動力を強化した清夜のカスタムモデル、雄翔を、さらにカスタムした機体。

 雄翔以上の機動力を持ち、かつ、武装は清夜相当かそれ以上を携行可能である。



 武装・装備


・50.8mmアサルトマシンガン×1

 “MP5A5”に似た形状のマシンガン。

 ケースレス(薬莢やっきょうを持たない)弾薬を装備する。

 弾数は120×n(携行するマガジン数に左右される。基本は3マガジン)。


・50.8mmハンドガン×1

 “SIGP226”に似た形状のハンドガン。

 ケースレス(薬莢やっきょうを持たない)弾薬を装備する。

 弾数は25×n(携行するマガジン数に左右される。基本は3マガジン)。


 射程には乏しいが、近接戦闘の補助として使用可能である。


・76.2mmグレネードランチャー(単発式)×1

 アサルトマシンガンに装備されたグレネードランチャー(弾頭は榴弾をはじめ、各種使用可能。一例では、煙幕弾など)。

 装填数は1発。


 なお、雄翔改の携帯する弾数は8発のみである。


斬機刃ざんきじん×1

 日本刀型の近接兵装。

 全長6.15m、刃渡り4.65mとなっている。

 日本刀と同じく、「絶大な切れ味を持つ」代償に「攻撃を受けると簡単に折れる」という特性がある。


・斬機刃短刀型×1

 脇差型の近接兵装。

 全長3.90m、刃渡り3.15mとなっている。

 やはり「絶大な切れ味を持つ」代償に「攻撃を受けると簡単に折れる」という特性がある。


・飛翔ブースター×1


 翼状のブースター。

 旧型であるが、これによって空中戦をも可能とする。

 クレヴィアスのものより僅かに出力が上回っているが、やや大型であるため、狙われやすい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る