7月28日(土曜日)にこんな事しますよ。

※元ログ

https://kakuyomu.jp/users/3939456/news/1177354054886426379


カクヨムユーザー数人が集まって、小説について色々と対談しよう!

なんてことをしようと思ってます。

そして、なんとその対談を「作品」として公開しちゃおう!

という、実験企画です。


内容は下記の通りです。


対談者:ぴ~とるいじ

対談者:綾束 乙様

対談者:バルバロ様

対談者:日竜生千様


ガヤ担当&編集:有澤いつき様

ガヤ担当:蜂蜜 最中様

ガヤ担当:大臣様

ガヤ担当:ソウイチ様


日時:7月28日(土曜日)

開催時間:22時頃

開催場所:ぴ~とるいじの近況ノート

対談時間は「2~3時間」程度(予定)


テーマ

・『執筆の際に気を付けていること or こだわりは?』

・『自作で最も自信がある作品は?』

・『自分なりにキャラを起たせる工夫は?』

・『理想の主人公像』

・『苦手な描写とその書き方』


カクヨムに関するテーマ

・『カクヨムの読者のニーズ』

・『たくさんある作品の中で作者勢が生き残るためには』

・『理想的な作品像』

・『運営に開催してほしい自主企画(ロボコンのような)』

・『どういう方法で作品をみつけているのか』



※当日にも、テーマは募集する。その為のガヤかと思っております。




何かご意見、ご要望がありましたらお気軽に書き込んで下さい。通りすがりの人も歓迎です。


***


以下、有澤によるコメント


ということで。7/28にカクヨム作家さまが集結して対談を行います。

有澤はガヤ担当です。なんだよガヤって。一同:爆笑の爆笑部分のことですよ。

カクヨムという場所に集い、創作活動を続ける作家さまにはそれぞれのこだわりや思いがあるはずなのです。

今回の対談で色々な方の考えや創作論に触れられたらいいなと、個人的には思っております。

もし飛び込みや興味がおありの方がいらっしゃいましたら、企画発案者のぴ~とるいじ様へお声掛けください。有澤は対応できかねます。


ではでは、当日が充実した創作談義となることを期待しつつ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る