江と好

 からっ


 からり、か


「そんながいちゃ!」(そうだよ)


「しゃーん、なにい?」(それ、何)


 素麺そうめん山葵わさびを入れよう……と食卓には、見知ったチューブわさびが無い。目を逸らすと、


 あえかな氷の残るつゆを前に、身を乗り出している幼馴染に聞いた。

 床に置いてあるぼんから目的のチューブを手に取った幼馴染が、私に問うた。

 

「あれ、あんたのなーん?」(あれ、あなたのと違う?)


「なーん、違うちゃ」(いいや、違うよ)


 母の浴衣への目配せ。

 目が合うと、上気した顏を隠すように小さくなった幼馴染は、意を決し―――

 














「ちょっこし付き合わん? 今夜は、だいてやっちゃ」
























――――――――――


 注釈:ちょっと付き合って。今夜はおごるよ。という意味です。


 おごる:自分の金で他人にごちそうする、という意味で使っています

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る