応援コメント

第57話 2019・10・16(水)すごくいいものが書きたい。」への応援コメント


  • 編集済

    わたしは今日「すごくいい作品」にぶち当たりました。

    小説じゃなくてマンガなんですが。笑
    「SPY×FAMILY」遠藤達哉 先生作

    うまさに感動して、Amazonで買おうとしたら、評価5星⭐️になってました。

    絵もいいし、話もうまい。
    ありがちなプロットなんだけど、それでも引き込まれてしまって、しかも後味がいいです。

    今週の週刊ジャンプに1話だけ掲載されてます(JUMP+という違う雑誌で連載中なのだとか)。

    藤本先生の「チェンソーマン」は天才的な才能を感じるけれど、この「SPY×FAMILY」は努力でここまで上り詰めた感があります。
    わたしは参考にしたいと思いました。


    作者からの返信

    瀬夏ジュンさま、コメントをありがとうございます。

    (すぱい ふぁみりー)とお読みすればいいのでしょうか。
    すごいですね。
    瀬夏さんにそこまで言わせる作品というのが見てみたいです。

    そうですね。
    わたくしは、昔関心なかったものが、とっても面白いとわかって、BOOK OFFに走りました。家庭教師ヒットマンリボーンです。
    絵柄は、後進に影響を与えてるのがわかりますし、人気キャラがあの作品の主役級になってあらわれていたな、とか思うのも今でこそです。
    どちらが元になっているのか、検証してないのですが。
    昔の漫画、いいですねぇぇ……。
    マフィアなんて関心がなかったけれども、主役のツナがまさにそういう感性の少年なので入りこみやすいです。
    まだ3巻までしか買ってないのですが。
    完結まで買うべきか考え中です。


    大切なお時間を割いていただきありがとうございます。