応援コメント

第13話頭痛い……」への応援コメント

  • こんばんは。


    先日わたしも見ました「未来のミライ」。
    ひーじーじには泣かされました。
    わたしは、バイクをいじる彼の姿が印象に残っています。
    それから、ひ孫にいろいろ教えて。
    ほんとうに泣きましたね。
    なぜでしょうね。
    映画のハイライトは、わたしにとっては、このひーじーじです。

    「くんちゃんの、ぼうけん」
    といっても過言ではないあの映画。
    面白かったです。
    けど、細田監督は満足してないだろうなと、思ったりして。

    作者からの返信

    瀬夏ジュンさん、コメントをありがとうございます!

    >ひーじーじ

    男前でしたよ。くんちゃんがどこの子かも知らないのに馬やバイクに乗せてくれて。いなせな感じ。


    >映画のハイライト

    むしろひーじーじがいなかったら、くんちゃんはいないのよ、という話に見えました。


    >「くんちゃんの、ぼうけん」

    まさしく! そうですね。


    >細田監督は満足していないだろうな

    わたくしも満足していません。もっともっと続きが観たい。樫の木のインデックス、まだまだネタを仕込んでいそうだ。
    それに、KADOKAWAは『未来のミライ』の絵本や児童書を出してました。『くんちゃんのでんしゃノート』は買いました。再来月余裕があったら『ミライちゃん、すきくないの』も買いたい。

    です!