第十二話 妬いてなんて、ないんだからね。③

 リンが消えた堀川さんの家の方角をしばし見つめ、八幡様の社で待とうと振り返った時だ。


「む? これは……。」


 堀川さんが倒れた狛犬の台座の陰に、開封していない小さな瓶が。夕べこんなものはなかったはずだ。とすれば、堀川さんが落としたものか?

 小瓶を手にしてラベルを見た瞬間、毛穴が開いた。


 睡眠薬!


「しまった!!」


 なぜ気づかなかった?

 あの家の綺麗に整えられていた部屋。

 テーブルの上に何もなかった台所。

 食材の買い置きも片つけていたとは……つまり!


 堀川さんは自殺するため、身の回りの整理をしていた、ということではないのか?!


『古谷ッ! 来てッ!!』


 脳内に突然響いたリンの声に、髪が逆立った。


《リン! 堀川さんは自殺する気です! 止めねばッ!!》


『遅かったッ! この人、刺されて家には火をつけられてたッ!!』


《なんですと?!》


 ものの二十分も経っていなかったのに、なんたる不覚!

 薬瓶を上着のポケットにねじ込み、急ぎ、もと来た道を駆けだした。


 玄関を開け放ち、土足のまま居間を目指す。

 至る所に火の手が上がる部屋の真ん中に、腹部に包丁が刺さったままの堀川さんが倒れていた。


「しっかりしてください! 堀川さんッ!!」


 呼びかけた私に、堀川さんの脇に立っていたリンは鋭い目を向ける。


『無駄よ。古谷の声は聞こえていない。』


「まさか? すでに?!」


 床のカーペットに広がっていた血を見るに、まだ致命の失血とも思えぬが?!


『勘違いしないで。周りをよく御覧なさい?』


 顔を上げ、見渡すに……夢中で気づかなんだが、部屋中の壁を這い天井に達した炎が、揺らめきもせず静止している?!


「時間を操作したのですかッ? なぜ私は動いていられるのです?!」


 いや、理由など聞くべきでもない。これも私の分身を取り込んだから、ということか。

 やはり、リンは「当然」というように頷いた。


『それより早く、この人をここから運び出して。

 そのために古谷を待っていたんだからね。

 止まっているように見えても、火は燃え続けているわ。』


 落ち着き払ったリンに頷き返す。

 なるほど。リンが憑依して彼女を避難させることは不可能だ。そんなことをすれば、この状態の堀川さんは即死してしまう。


『いい?! そっと、静かに。

 この人にとっては急激な振動になってしまう。一気に失血してしまうわよ?』


 冷や汗をかきながら、腹部に刺さった包丁をそのままに、堀川さんの体を慎重に抱き上げる。

 と、周囲で静止していた炎がゆっくりと揺らめきだした。その炎を瞳に映したリンは軽く首をかしげる。


『少し速めたわ。このくらいの中なら、あなたも無理なく動けるでしょう?』


「ええ、ありがとうございます!」


『いいのよ。初めてだったものね。』


 先に行くリンに続き、玄関から堀川さんを運び出し、離れた隣家の前で静かに下ろす。

 振り返り堀川さんの家を見たが、まだ炎は上がっていない。


『私、することがあるから。』


「わかりました。」


 再び姿を消したリンの考えは、既に私にもわかっていた。


 堀川さんを刺したのはあの孫の男だ。

 暴力をふるい続けただけでなく、命まで奪おうとは……許せるわけがない!


 するとほどなく、リンに続いてその男が現れ、私と堀川さんの目の前を駆け抜けた。

 リンは男の目の前に、何かをかざしていた。

 男はそれを追いかけ、必死の形相で掴み取ろうとしている。

 そしてリンに続いて家に駆け込んでいった……直後。


 堀川さんの家は一気に屋根まで炎に飲み込まれた。

 中から男の断末魔の悲鳴が聞こえたが、瞬間的に炎に包まれた彼が逃げ延びることなど、到底できるはずはあるまい。


 すっ と、私の隣に現れたリンは冷めた口調でつぶやいた。


『あの男には時間に囚われないよう、呪いをかけて連れてきた。』 


「彼を試しましたね?」


 仰ぎ見る私に、リンは前髪を上げながら私を下目遣いに見つめる。


『いけなかった?』


「いいえ。ああなったのは、彼自身が選んだことですから。」


 あの男は家に飛び込む直前、ここに堀川さんがいることを、しかと目をむき凝視していた。気づきながら家に飛び込んでいったのだ。

 後悔の念が少しでもあれば、立ち止まることもできたはず。


 そもそも少し考えればわかろうものを。

 自ら火を放ったことも、忘れていようとは。


「ところで、彼が必死に掴もうとしていたものは、なんだったのですか?」


『通帳よ、堀川さんの。あの男から奪ったの。よほど欲しかったんでしょうね。』


「金目当てでしたか。」


 恐らくは、あの孫は堀川さんに無心を繰り返し、その都度暴力をふるっていたのだろう。

 堀川さんは自殺まで考えるほど、思い悩んでいたということだろうか。


 リンは燃え上がる炎をその漆黒の瞳に映し、冷ややかに口元を上げる。


『お金なんてあの世じゃ遣えないのに。愚かね。』


「血のつながりはありましょうに、悲しいことです。」


 腕の中の堀川さんは、微かなうめき声とともに、苦痛に顔を歪めていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る