応援コメント

208.実験」への応援コメント


  • 編集済

    ピザトーストとコーンスープの描写にこんな時間なのに胃袋を刺激されてしまいました。
    くっ、朝までの我慢だ……!

    キーファとウィル、リディアを巡って争うのではなく、協力して守ってるの、良いですね。
    馴れ合ってる感じでもなく、譲る気はないけど、信頼が透けて見える……うむ、キーファ×ウィルは固定か。(左右はまだ未定)



    チャスのコメントでのご心配、ありがとうございます。
    チャスの境遇に強く共感はしても、辛いと言う事は無かったので大丈夫ですよ。父に対しては、今はもう道端に捨てられたゴミを見るような感情ですね。
    目障りだけど、それだけ。それより傷付いたであろう子供に関心を向けたい、と言うか。
    リディアに対して母親めいた反応をしてしまうのも、この経験が根っこにあるのでしょうね。

    >ディアンの頭をカチ割る……
    ふむ? ディアンは何をしたんですかね?
    取り敢えずハンマー用意して読み進めますね。(にっこり)

    作者からの返信

    簡単おつまみですけど、美味しそうでよかったー。
    飯テロには及ばないけど、ついおばちゃん、ではなくお姉ちゃん、でもない、なんだろ、リディア。。。おせっかい〇〇、にしといてくださいませ。
    三人で結婚したら、キーファは料理上手そうだし、ウィルもできるからリディアに負担はない。
    ちなみにディアンもリディアが落ち込むほど、家事できます(笑)

    信頼関係はばっちり、左右決まらないキーファ×ウィル固定なんですね。
    でもどっちも頑固だから上を取られるのは譲らなそう。
    で、その間(あいだ)にリディアいていい…?(笑)

    お父様、お母様に関してお話してくださってありがとうございますね。
    お母様目線でリディアを心配、嬉しいです。
    この話、まともな母親をもつ子が誰もいないんです、不思議なことに。
    リディアがみんなのお母さんになろうとしているけど、助けられている、そんな話にするつもりはなかったのですけど、自然とそう言うテーマになっています。

    男の方から、お父さん目線でリディアを見てしまうと感想を貰ったこともあります。キーファは頼られることも多くて、(わざと甘えてくる子も多い)からリディアのように助けてくれる子がいなくて、危なっかしくて好きになっていったのかなー。

    ディアンへのkouyadoufさんの反応楽しみだわー。と言いつつ、私の予想斜め上で、またBL目線に行くのかも…。どうぞどうぞ!

    編集済