第八章 六日目・プロトタイプ完成(二)

 正宗は高まる緊張を押さえて本題に入った。

「では、さっそく、実物を見せてもらいましょうか」

「こちらです」

 グッドマンは正宗を部屋の隅に案内した。部屋の隅には正宗の半分くらいの大きさの黒い箱があった。


 黒い箱には上方に幾つかの小さなランプが付いており、幾つかは忙しなく緑色のランプが点滅していた。

 グッドマンは、黒い箱に繋がれて電源が入った真っ黒いディスプレイの前に座り、宣言した。

「これからデモを開始します」


 ディスプレイにデフォルメされたグッドマンと、フリフリの衣装を着たメイド姿の電子情報生命体のアバター(仮想世界で動く分身)が、画面の中に展開される教室に現れた。

 グッドマンが高校生レベルの算数の問題を提示すると、メイドアバターは的確に答えた。試しに値を正宗の指定した値に変えても、的確に答える。


 どうやら応用は利くらしい。また、メイドアバター側からも質問してくるので、自発的にも学習するらしかった。

 次にロールプレイを通して日常的な会話が繰り広げられた。これは実に上手く行っていて、問題ない。電子情報生命体は、グッドマンが褒めると照れ、悪意的になると怒った。


 デモは終わり、グッドマンが自信たっぷりに正宗からOKの返事を貰いに来た。

「どうでしょうか?」

 確かに悪くない。正宗が仕様書で要求している、学習機能、曖昧さ、自発的な欲求、他者との関わり方も表現されている。


 もしかすると、このまま開発を続ければ、これは行けるかもしれない。それに、見ていて何となく楽しい。

「グッドマンさん、私もロールプレイ、やってみてよろしいですか?」

「ええ、もちろんですとも。それでどのようなシチュエーションにしますか?」


 正宗はグッドマンから提示された五十近くあるシチュエーションの中から、一つを選んだ。

「私がお客で、電子情報生命体が食堂の店員という設定で、ロールプレイにしましょう。それと、せっかくですから、私のアバターも作ってもらえますか」

「了解しました」


 グッドマンは新規で正宗そっくりのアバターを作ると、席を正宗に譲り、操作法を教えた。

 正宗はアバターを動かし、画面に表示された食堂の席に着くなり、料理の注文をした。

「僕は鰻」


 メイドアバターはニコリと笑って応対した。

「鰻のプラズマ・グリルで、よろしいでしょうか」

 なるほど、状況判断は的確だ。少なくとも、相手が〝自分は鰻であると信じている人物〟とは解釈していない。


 正宗アバターが鰻のプラズマ・グリルを注文し、食べ終わると、正宗は再び試した。

「これ、下げてくだい」

「かしこまりました」

 メイドアバターは食器を厨房に持っていく。食器を地面に置いたりしない。これもOKだ。なら、ちょっと意地悪して、と……。


「あ、支払い用のカードを忘れたんですが」

 すかさずメイドアバターが店の奥のほうを向き、声を上げる。

「店長ぉー」


 見事だ。状況判断もできている。なら、もうちょっと意地悪して。

 そのまま店から逃亡しようと、正宗のアバターは店から走って逃げた。

 すると、メイドアバターは、フリフリのスカートの中からショットガンを取り出し、正宗アバターを目掛けて発砲した。


 正宗アバターは血を撒き散らしながら派手に倒れ、店の食品サンプルのケースに突っ込んだ。ケースがド派手に壊れた。

 画面に大きく『YOU DEAD』と赤文字で表示され、血のように垂れていく。その後ろではメイドアバターが何事もなかったかのように、ガラスの破片を掃除していた。


 正宗はメイドアバターの行動に衝撃を受けた。画面に釘付けになりながらも、後ろにいるグッドマンに意見を求めた。

「グッドマンさん。撃たれたんですけど」


 グッドマンは電子情報生命体の反応が意外だったのか、半分くらい固まったような声を出した。

「……のようですね」

 正宗は「もしや」と思い、ロールプレイでシチュエーションを変えてみた。

 正宗は強盗からタバコのポイ捨てまで、いろんな犯罪を実行して見た。すると、全ての行動で正宗のアバターは、メイドアバターに無情に撃ち殺された。


 ところが、同じことをグッドマンのアバターがやっても、そういう展開にはならない。

 なぜこんな設定が用意されているのかと疑問を感じる「男女の別れ話」というシチュエーションでも、やってみた。

 グッドマンは浮気を告白しても泣かれたり、怒られたりするのだが、正宗は即座にショットガンで脳天を撃ち抜かれた。


 電子情報生命体は正宗アバターに対しては、おおよそ加減や迷いがない。これは拙い。

 相手によって戦略を変えることは大事だが、これでは要求仕様書の『曖昧さを判断できる』『円滑に他者とコミュニケーションを取れること』に引っ掛かる。


 正宗はグッドマンに尋ねた。

「これ、まずいんじゃないですか?」

「これくらいなら、すぐに修正が可能ですよ」

 とグッドマンは言ったが、明らかに動揺していた。どうやら、予想外の事態らしい。正宗は大いに不安になった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る