第2話 素数指数素数指数表現

これで表は完成した。これから、

1と書く代わりに()と書こう。

2と書く代わりに(1)と書こう。

3と書く代わりに(0,1)と書こう。

4と書く代わりに(2)と書こう。


闇の中で迷走する私。ここはどこなのだ。微かな水滴の音。極細の散乱する光。

私には思考することしかできない。かつて和の王と呼ばれたこのルーチンも、もはや今となっては思考だけが友達なのだ。


「お前、それもう守れてなくね?」

「だれだ!」

「あー、お前には見えないだろうな。だがこちらからは良く見える。まあそんなことどうでもいい。お前はさっき嘘をついたな?」

「自分しかいないのに、嘘をつく意味があるか?」

「ははは、ついに頭がおかしくなったか。お前はさっき、

1と書く代わりに()と書くのだったな?ではなぜ、2と書く代わりに書く(1)なんて書き方ができるのだ?(())と書くのが道理だろう?」

「うっ!」


何十年もの闇の中で、初めての自分以外のものとの邂逅。それは屈辱に始まった。


「しっかりやれよ」


そして遠のく声。

わかったよ、お前の言うことは正しい。

1=()

2=(())

3=(0,())

4=((()))

5=(0,0,())

6=((),())

7=(0,0,0,())

8=((0,()))

9=(0,(()))

10=((),0,())

11=(0,0,0,0,())

12=((()),())

13=(0,0,0,0,0,())

14=((),0,0,())

15=(0,(),())

16=(((())))

17=(0,0,0,0,0,0,())

18=((),(()))

19=(0,0,0,0,0,0,0,())

20=((()),0,())

21=(0,(),0,())

22=((),0,0,0,())

23=(0,0,0,0,0,0,0,0,())

24=((0,()),())

25=(0,0,(()))

26=((),0,0,0,0,())

27=(0,(0,()))

28=((()),0,0,())

29=(0,0,0,0,0,0,0,0,0,())

30=((),(),())

31=(0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,())

32=((0,0,()))

33=(0,(),0,0,())

34=((),0,0,0,0,0,())

35=(0,0,(),())

36=((()),(()))

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る