第4話

この小屋の持ち主はいったいどんな人物なのだろうか。


考えてみたが、俺にはよくわからなかった。


よくはわからなかったが少なくとも、けっしてお友達になりたいようなタイプの人間ではないことは確かなようだ。



それから数回山小屋の前を通ったが、カーテンが開いていることはなかった。


ところがある日、小屋の前を通った俺は、あることに気付いて驚いた。


山小屋の入口にいつもかかっている南京錠が、なかったのだ。


――まさか!


俺はいつも以上に慎重に山小屋に近づいた。


入口の鍵がかかっていないという事は、中に誰かがいる可能性が高いからだ。


俺は入口に取り付くと、聞き耳を立てた。


しばらく聞いていたが、何の音も聞こえては来なかった。


俺は思い切って取っ手を軽く押した。


扉が少し開いた。


俺はそこから何か動くもの、生きた人間とかがいないかを確認した。


そしていないと判断した俺は、日の光がより多く差し込むようにと扉を全開にして中に入った。


中には裸の女の人形が、十体以上あった。


そして入口近くには木製のベッドのようなものがあり、その上に馬鹿でかいはさみや大きなメスのようなものなどといった、普段はお目にかかることのない奇妙な器具が、いくつも置かれていた。


――なんだあれは?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る