第2話「グローランサー」


絵を見て一発で気に入ったソフト。何ヶ月もお金を貯めて買った記憶がある。イラストはよくコンビニのエロ本とかでよく見かける「うるし原智志」だ。このゲームはRPGなんだけど、個人的にはとてもおもしろかった。




まず、豪華声優陣によるフルボイスが目を惹く。豊口めぐみ、玄田哲章、小松里賀、豊嶋真千子、三木眞一郎という贅沢なキャスト陣。




台詞も印象深いものが多く、物語に強く引き込まれる。うるし原智志氏の絵は胸を強調しているのが多く、少々癖のある絵なので苦手な人もいるが、個人的には美麗だと想っている。




そんな綺麗で可愛いキャラ達が喋りまくるのが素敵だし、好きなキャラとは親密度を深めてEDを迎えれることも。筆者はカレンさん(CV:浅野るり)にゾッコンでした。でも最初はミーシャEDで2週目の時にカレンさんだったな。




そして、細かい部分だが……筆者がかつて想っていた事が 実現した。それは、お店の店員さんにもボイスを付けてほしいということだ。その願いがこのゲームで実現したので、非常に嬉しかった記憶がある(笑)




戦闘はシームレスでストレスが無い。武器防具は改造とかはできないが、通常のRPGのようにお店で買ったり、ダンジョンで手に入れたりしよう。スキル盗むがあると敵からアイテムを盗む事もできる。




レベルアップするとスキルボーナスがもらえ、スキルに振り分けることができる。魔法使いなら魔法.魔法関連スキル、戦士・騎士なら格闘系スキル等とあるので色々身につけていこう。




戦闘は最初は簡単だが、後々、大変になってくる。護衛対象を守りきって戦えだの、時間制限だの、○○軍に攻撃し、△△軍に攻撃して同士討ちをさせて逃げろ等と作戦が細かい。




物語が進むと主人公は王国に志願し、騎士として戦うことに。イベントをこなすと休暇がもらえるのだが、その休暇を利用して好きなキャラとイベントが起こせるので親密度を深めていくこともできる。




また、後に自分の領地に街を築くことができるようになり、そこでは様々なお店や遊技場を建てられ(職人はこちらが雇う必要がある)デートスポットとして最適だ。ぜひ、お気に入りキャラと仲良くなり、GOODなEDを迎えよう。




人気があり、PS2で続編が続々と発売されたほか、本作のPSP版も存在する。ちなみにラスボスはルイセのメテオを3~4発叩き込んだら、ほぼ死んでいた(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る