眼鏡が擬人化したせいで、掛けられなくなった

近藤近道

顔に掛ける

「おはようございます。カケルさん。私はカケルさんの眼鏡。この度、人間の姿になりました」

 朝起きたら、女の人が僕の顔を覗き込んでいた。

「えっと、すみません、誰ですか」

 僕は眼鏡を探した。

 視力があんまりにも低いので、眼鏡を掛けないと人の顔もろくに判別できないのだ。

「ですから、私です」

「は?」

「私はカケルさんの眼鏡です。人の姿になりました。これからよろしくお願いしますね」

 女の人は顔を私によく近付けて、笑顔を見せた。

「人になったら、顔に掛けられないじゃないですか」

「私、顔にかけられるの、好きですよ」

「そういうことじゃなくてですね」

「あれ、なにか違いました?」

「まだ人間の言葉に慣れていないんですね」

「はあ。そうみたいです」

 と女の人は首をひねった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る